手作りキッチンソープ

もっと早く作っておけばよかったぁ~❣️
こちらはキッチンソープ。
とてもとてもよく落ちます❣️
今まで環境にやさしい高価な液体の台所洗剤を使っていましたが、成分を見るとやはり自分で作った方がいいかなぁと。
パーム核油、ラード、米糠、コーヒー、水、苛性ソーダのみでシンプルに。
そして、人生初の鹸化率100%。
食器を洗うのですから、潤い成分は残ってはならないので、油脂を全て石鹸にする計算式にて苛性ソーダの分量を求めました。
先日からお台所の強い味方になってくれてますこちらのキッチンソープです💕
環境を大事にすることは命を大事にすることと同じですね🍀
(ご希望の方には実費にてお譲りします😊)
今日は突然のメニエルの症状で、冷蔵庫の作り置きおかずは先日の発熱による療養で底をついてしまったので、出前館で今日明日の食事をまとめて注文。
便利な世の中になりましたが、果物が食べたいです。
メニエルは気合いではどうにもならず、自分の重心がどこにあるわからないような感覚で、買い物に行くことができないのです。
明日は落ちついてくれるといいなぁ。
スポンサーサイト