お酢3.8キロ!

体調があまりよろしくない日が続いていますが、笑顔です^ ^
気功ができていないし、この気候(笑)、、、突然の梅雨のようなイレギュラーに体がついてこないのです。
だから、持病の辛さを強く感じやすいですが、病気がいけないんではなくて、寧ろこの気候に適応できないのも自然な反応と捉えているので、ネガティブにはなりません^ ^
写真は有機純米酢と、輸入したローアップルビネガー。
国産のお酢は加熱しているので、菌が生きている海外のを用途によって使い分けます^ ^
(海外は加熱していないリンゴ酢が主流ですね)
ヌタとか、非加熱のお酢の方が美味しく作れますねー^ ^
お酢も果物などを発酵を繰り返せば出来上がるので、やはり手作りしたくなりますね〜。
酵母は以前はよくおこしていたので^ ^
スポンサーサイト