【味覚障害になりました】

参考までに書き記します^ ^
現在、もっか亜鉛欠乏症です。
もう一ヶ月以上前から症状あり、だいたい1、2年に一度、経験していて、亜鉛入り胃薬(ジスロマック)で治療しています。
●主な症状(さっちゃんの場合)●
全ての味が薄い(1/2程度しか感じない)
あまり臭いがしない
口腔内がザラザラとツルツルの相反する感覚が混在
帰宅したら何もやる気しないくらいとにかく疲れる
唾液は苦いか薄いポカリ味かその両方
やたらと胃腸の調子が悪い
切ない曲ばかり書く(これ、症状ではないか)
ストロークどころかアルペジオでも一曲歌うのが重労働(これも症状ではないね)
心臓の発作(先天性の病気)が起きやすい
生理前や生理中は廃人のよう
あくまでも私のケースですが、自分の場合は慢性炎症や貧血で、サプリで補充しても亜鉛不足に陥ることがあります。
味覚障害=コロナを疑えなご時世ですが、亜鉛欠乏等、他にも要因がありますので、ちゃんと受診して、しっかりとケアしていきましょうね^ ^
追記
写真はさっちゃんお手製「雪見桜」(アートソープ)。
ご希望の方はさっちゃんまで(おひとつ500縁)。
スポンサーサイト