10/5 ラジオ収録~坂本龍太朗さん(ポーランド在住日本語学校教頭)~

★10/5収録(11/7放送)
ゲスト 坂本龍太朗さん(日本語学校教頭)
さっちゃんがポーランド演奏でお世話になった坂本さん。
ウクライナ侵攻がはじまり、いち早くポーランドからウクライナ支援をされています。
その生の声をお届けし、ウクライナの平和に関して考えます。
メッセージお待ちしてます。
● 坂本さん 、大ちゃんさっちゃんへのメッセージ、リクエスト
●ウクライナの平和について(11/7テーマ)
●その他なんでもOK
宛先
86sachiyo@gmail.com
Twitterハッシュタグ #ハローさっちゃん
▼オンエア詳細▼
こしがやFM
【さっちゃんのハロー!ホームタウン】
月曜日(5週目除く)21時~ 86.8MHz
リッスンラジオにてネット配信→listenradio.jp/sp/
番組はリッスンラジオのアプリでスマホ等でもお楽しみ頂けます。
皆さま、メッセージお待ちしてます。
ウクライナ支援金受付先
スルガ銀行 静岡東支店普通預金2470462 RYOUTARO SAKAMOTO (サカモト リョウタロウ)
(日本のメディアを一部紹介する形での活動報告)
中京テレビ
https://www.youtube.com/watch?v=7K63RaG1mFw
毎日放送
https://www.youtube.com/watch?v=pqI1oBwOQMM
NHK
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20220310/k10013525201000.html?fbclid=IwAR0C9K0li376fysSP8MraaAvbiJVyXFssll3w5dKIHI4iwHaXF2en7L9Ng4
MBS
https://www.youtube.com/watch?v=pqI1oBwOQMM
TBS
https://www.youtube.com/watch?v=Ow_99GNFloc
※新型コロナウィルス感染増加中の為、かなり先までの収録を進めております。また、対面にて直接にお話を伺うことを大切にしている当番組ですが、地理的な問題・体調的な理由・感染増加等により、リモート収録となることもあります。スタジオ収録の場合は一ゲストさんにつき2週分お話しを伺っていますが、リモート収録は1週分となっておりますこともご了承ください
旅行に行きたい✈️

車椅子でも行けなくはないけれど、ホテルとその周りを少し歩くか、レンタルサイクルを借りるかタクシーか。
だけどあまり歩けないから観光地とかたどり着いても車椅子がないと見学できるところは僅か。
いつもひとりなので(車椅子介助お願いしてと性格的になかなか頼めないから)コロナ少し前から、関東を出られていません😅
通院とちょっとの用事とラジオの出張収録が私の唯一の遠出となっています🚐
今日はその通院とちょっとの用事です。
駅近くの病院だったり、改札で待ち合わせしてもらったり…。
自力で移動できる範囲は限られています。
地元の移動は自転車で何とかできています、だいたい😆
今日もたくさん頭を下げて、移動している。
『すみません』『ありがとう』の回数だけは多い。
迷惑がらることには慣れ、感謝の気持ちは持てている。
9/26ラジオゲスト~岡田博義さん(そばうどん朝日屋店長)~

9月の第4週目の越谷は、爽やかな秋晴れです✨
この太陽が穏やかに私たちを照らし、前へと進めるよう祈る朝です。
さて、今夜のさっちゃんラジオは、朝日屋の岡田店長さんがゲスト✨
地元で愛されてるそばうどん屋さん。
研究熱心で愛情たっぷりに生み出されるメニューの数々。
今は特にフィレンツェ茄子がオススメです✨
そして羽鳥リングアナのコーナーには雫有希さん、ヤマダマンポンドさんがゲスト✨
雫さん…家業の方でお世話になってます🍀
↓
9/26こしがやFM
【さっちゃんのハロー!ホームタウン】
ゲスト #そばうどん朝日屋 岡田博義店長#リングアナウンサー羽鳥武史 さんのコーナー
#雫有希 さん #ヤマダマンポンド さん
21時~
リスラジ配信
予告
https://youtu.be/sOSMphJ9CXA
『あなたに道が拓かれますように~Irish Blessing~』愛と笑顔の音楽の伝道師さっちゃん
🇮🇪アイルランドの祝福の言葉🇮🇪
🍀YouTubeはこちらから🍀
https://youtu.be/Yoh3wNyk8uc
アイルランドには古くから伝わる格言があるそうです🍀
それは、人々が徒歩で旅した時に贈られたそうで、時代を超えて、2022年7月22日に、さっちゃんは出逢いました✨
偶然(必然)、ネットサーフィンをしていて(多分調べごとをしていて)…。
その英詩が目に入った途端にじわじわと涙が溢れきて、気がついたら、詞(原詩)と私の訳とメロディーとの3つが同時に鳴り、5分くらいで曲が出来上がっていました✨
暫く涙が止まりませんでした😭💕
自分で訳しておきながら、とてもとても素晴らしい詞です✨
私自身のみならず、今のこの世の中に、癒しや光りをくださる必要な言葉ではないでしょうか✨
私の拙い訳と曲と歌ですが、あなたに道が拓かれますよう、歌わせてくださいね✨
【あなたに道が拓かれますように
~Irish Blessing ~】
私訳・曲 愛と笑顔の音楽の伝道師さっちゃん
May the road rise to meet you.
May the wind be always at your back.
May the sun shine warm upon your face.
And rains fall soft upon your fields.
And until we meet again, May God hold you in the hollow of His hand.
どうか道があなたに拓かれますように。
いつも風があなたを背中から押してください。
光り輝く太陽があなたの顔を暖かく照らし、雨が穏やかに畑に降り注ぎますように。
そして再び逢えるときまで、どうか神様
そっとそっと御手(みて)があなたを包み込んでくださいますように。
そっとそっと御手(みて)があなたを包み込んでくださいますように。
🍀YouTubeはこちらから🍀
https://youtu.be/Yoh3wNyk8uc
#アイルランド
#Ireland
#アイルランドの祝福の言葉
#Irishblessing
#平和
#祝福
🍀YouTubeはこちらから🍀
https://youtu.be/Yoh3wNyk8uc
アイルランドには古くから伝わる格言があるそうです🍀
それは、人々が徒歩で旅した時に贈られたそうで、時代を超えて、2022年7月22日に、さっちゃんは出逢いました✨
偶然(必然)、ネットサーフィンをしていて(多分調べごとをしていて)…。
その英詩が目に入った途端にじわじわと涙が溢れきて、気がついたら、詞(原詩)と私の訳とメロディーとの3つが同時に鳴り、5分くらいで曲が出来上がっていました✨
暫く涙が止まりませんでした😭💕
自分で訳しておきながら、とてもとても素晴らしい詞です✨
私自身のみならず、今のこの世の中に、癒しや光りをくださる必要な言葉ではないでしょうか✨
私の拙い訳と曲と歌ですが、あなたに道が拓かれますよう、歌わせてくださいね✨
【あなたに道が拓かれますように
~Irish Blessing ~】
私訳・曲 愛と笑顔の音楽の伝道師さっちゃん
May the road rise to meet you.
May the wind be always at your back.
May the sun shine warm upon your face.
And rains fall soft upon your fields.
And until we meet again, May God hold you in the hollow of His hand.
どうか道があなたに拓かれますように。
いつも風があなたを背中から押してください。
光り輝く太陽があなたの顔を暖かく照らし、雨が穏やかに畑に降り注ぎますように。
そして再び逢えるときまで、どうか神様
そっとそっと御手(みて)があなたを包み込んでくださいますように。
そっとそっと御手(みて)があなたを包み込んでくださいますように。
🍀YouTubeはこちらから🍀
https://youtu.be/Yoh3wNyk8uc
#アイルランド
#Ireland
#アイルランドの祝福の言葉
#Irishblessing
#平和
#祝福
断髪式~フィジーでの思い出✨


🌸断髪式当日の朝と断髪式後🌸
本日、ようやく4ヶ月振りにカットし、パーマも。
5センチ切り、軽くなりました~✨
手にしている籠バッグは、老朽化により明日、お別れします。
さいごにありがとうの想いで、記念撮影💕
というのも、こちらはフィジーの空港で、余りのお金で購入したもの。
フィジーの旅では、晩ご飯を食べ終わりゆっくり海辺を歩きながらホテルに戻っていたら、砂浜からギターと歌声が❣️
私がお世話になっている病院の教団のフィジアンが賛美歌を歌っていたのでした。
フィジーには、その教団の系列教会はひとつしかなく、何とまぁ偶然(必然)な‼️
そして、「アメージンググレース」等を共に賛美し、その交わりがとても素敵で、「そうだ!今度からひとり旅は楽器も一緒にだわ!」と、ウクレレとギターを始め、気がついたら世界13カ国で演奏活動をしてきています✨
ただ髪の毛切りました~のお話しから、やはりフィジーでの体験がなければ海外演奏に繋がらなかったかもしれないので、思い入れがあるだけに…🍀
フィジー産の籠バッグさん、ありがとう💖
大好物の空芯菜炒め💖

「げんきの市場」さんでリーズナブルにゲット❣️
「げんきの市場」さんだから、無農薬か減農薬。
無農薬の大蒜は、越谷のカスミストアーで、作業所の方が作ったもの。
昨年、道の駅で購入した鷹の爪は、陳列日には11/29、お値段は129円で、よいにくの日生まれの私は29がエンジェルナンバー。
アジアの屋台に負けない美味しさの空芯菜炒めができたよー💖
今日は皮膚科で薬剤師さん曰く「劇薬」が処方されました。
今月は何度、シーツを洗ったかなー。
早く血だらけにしてしまう生活から脱出したい❣️
色んな病気で睡眠をしっかり摂れず毎日、元気な笑顔の嘘をついてるよー🤣
#げんきの市場
#カスミストアー
#空芯菜炒め
台風あるある

台風の影響か、急に皮膚症状が悪化してしまい、無意識に血が出ようが掻きむしってしまうのです。(安心してください、21日は皮膚科通院です)
今の化膿状態だと、冠水しても汚水の中、自転車を漕いで仕事に行けません。
困ったなぁ~😅
以前、冠水して、冬瓜が我が家に漂流してきたことがありました。
こちらはその冬瓜だった気がします⁉️
こんな写真を撮るなんて、おバカな親子です😆
台風から守られますように🍀
●延期●ラジオ収録~坂本龍太朗さん(日本語学校教頭)~

昨日、お知らせいたしましたこちらの収録、都合により少し延期となりました。
よろしくお願い致します。
↓
【さっちゃんラジオ番組メッセージ募集中】
★9/21収録(11/7放送)
ゲスト 坂本龍太朗さん(日本語学校教頭)
さっちゃんがポーランド演奏でお世話になった坂本さん。
ウクライナ侵攻がはじまり、いち早くポーランドからウクライナ支援をされています。
その生の声をお届けし、ウクライナの平和に関して考えます。
メッセージお待ちしてます。
● 坂本さん 、大ちゃんさっちゃんへのメッセージ、リクエスト
●ウクライナの平和について(11/7テーマ)
●その他なんでもOK
宛先
86sachiyo@gmail.com
Twitterハッシュタグ #ハローさっちゃん
▼オンエア詳細▼
こしがやFM
【さっちゃんのハロー!ホームタウン】
月曜日(5週目除く)21時~ 86.8MHz
リッスンラジオにてネット配信→listenradio.jp/sp/
番組はリッスンラジオのアプリでスマホ等でもお楽しみ頂けます。
皆さま、メッセージお待ちしてます。
ウクライナ支援金受付先
スルガ銀行 静岡東支店普通預金2470462 RYOUTARO SAKAMOTO (サカモト リョウタロウ)
(日本のメディアを一部紹介する形での活動報告)
中京テレビ
https://www.youtube.com/watch?v=7K63RaG1mFw
毎日放送
https://www.youtube.com/watch?v=pqI1oBwOQMM
NHK
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20220310/k10013525201000.html?fbclid=IwAR0C9K0li376fysSP8MraaAvbiJVyXFssll3w5dKIHI4iwHaXF2en7L9Ng4
MBS
https://www.youtube.com/watch?v=pqI1oBwOQMM
TBS
https://www.youtube.com/watch?v=Ow_99GNFloc
※新型コロナウィルス感染増加中の為、かなり先までの収録を進めております。また、対面にて直接にお話を伺うことを大切にしている当番組ですが、地理的な問題・体調的な理由・感染増加等により、リモート収録となることもあります。スタジオ収録の場合は一ゲストさんにつき2週分お話しを伺っていますが、リモート収録は1週分となっておりますこともご了承ください
9/19ラジオゲスト~岡田博義さん(そばうどん朝日屋店長)~

世界中の高齢者の皆さん、ありがとうございます✨
先輩方のレールの上を歩かせて頂き感謝致します✨
今夜のラジオは、地元越谷で愛されている朝日屋の岡田店長がゲスト✨
オープニングにはさっちゃんの整形の主治医太田先生インタビュー、続いて弁護士虫鹿先生のコーナー、岡田店長の登場です✨
昨日からフィレンツェ茄子のサラダ麺が食べたくて困ってます😍
↓
9/19 9/26こしがやFM
【さっちゃんのハロー!ホームタウン】
ゲスト #そばうどん朝日屋 岡田博義店長
#弁護士虫鹿先生 #リングアナウンサー羽鳥武史 さんのコーナー
#太田義人整形外科医 インタビュー
21時~
リスラジ配信
予告
https://youtu.be/sOSMphJ9CXA
🧡備え🧡

夕方、宇和島から、台風は九州方面にもかかわらず越谷市が冠水になっているとニュースで観たと、電話が。
そうなんです、こちらは一部、冠水が始まっています…。
越谷は豚が流れてきたり、冬瓜が流れてきたり(その時の冬瓜の写真はアップしたことありますね)、学校の先生がボートで流れてきたこともありました。(🍙を配る為)
私も冠水の中、リュックを背負い自転車で仕事に行き職場の浴室で洗った事もあります。
庭も自宅も高台にして建てているので、床下浸水は経験がありませんが、越谷市民にとって、冠水とは何十年のお付き合いですね…。
先程、台風をあまり理解できない母と飲料水やボンベなどを24時間営業のスーパーに買い出しに行ってきました。
私たちは手に入りましたが、少し品薄になってます。
因みに、私がこんな体なので、別宅は10日分の飲料水と食料は一日二食計算で一ヶ月分の備蓄があります。
プロテインやサプリメント、ドライフルーツ、レトルト食品やパスタ等です。
パスタも水があればもっちりとした食感の麺に戻せます。
毎年、9月は防災の日と越谷竜巻き被災の日なので、防災バッグを見直すようにしています。
携帯トイレは用意していませんが、ある物で簡易トイレを作りその処理の仕方もマスターしています。
長年冠水と付き合い、自宅周辺が竜巻きでめちゃめちゃになったりすると、日々の備えが大切であるか身にしみています🍀
写真のクマさんと肉球のキッチンソープは残り僅かです😊
お早めにさっちゃんまで💌
🐾オレンジな足跡ソープ🐾

あなたは地に足をつけて、未来に向かって歩めていますか❓
私は、それができなくなることがあります。
stay focus、それは先を見据えることは地に足をつけて歩むことだと私は歌っていますが…そう、命はそんなにやわではないね、大丈夫🙆♀️
こちらのオレンジの肉球ソープ、かわゆいでしょう😍
有機レッドパーム油、有機ココナッツ油、有機オリーブ油、有機精油、有機コーヒー、有機蜂蜜と水と苛性ソーダでできているから、ほぼ食べ物の成分で作りました。
ワンちゃんを愛してやまない下地正晃さんは、食べたくなったそうです😆
白状しますが、さっちゃんは、石鹸を食べた(舐めた)ことありますよー😝
まだ幼稚園にも入らない幼き頃、相模大野のデパートで売られていた石鹸をこっそり…😅👈時効だよね~
そして、暫く気持ち悪くなりました。
おっきなお友達も、真似はやめましょうね🤣🤣🤣🤣
さて、こちらはおひとつ500円(送料別途)
しかし、個人輸入しているレッドパーム油なども大幅に値上がりし、材料費を計算すると500円でも赤字です😅
売れても売れなくてもマイナスですが、年内は値上げせず500円で嫁がせたいと思いますので、嫁入り先になってくださる方はさっちゃんまでメッセージくださいね💌
info_sachiyo@yahoo.co.jp
10/18【落合みつを&さっちゃん公録ライブ】西立野グレースチャペル

落合みつをさんとの公開収録ライブ✨
こちらの西立野グレースチャペルは、建築雑誌でも紹介される木のぬくもりも素敵なログハウスの教会なのです。
一度、クラシックコンサートを堪能させて頂きましたが、これがまるで音が雪の結晶のように繊細で美しくそっと深く響き渡るのです…。
10/18は、みつをさん、大ちゃん、さっちゃんが、心からお待ちしております✨
↓
●落合みつを&さっちゃん公録ライブ●
こしがやFM「さっちゃんのハローホームタウン」公開録音ライブをログハウスの教会にて!
2022/10/18(tue)
西立野グレースチャペル(埼玉県川口市)
18時開場、18時半開演
2000円(1ペットボトル付)
※なるべく18時20分までにお越しください
(さっちゃんが受付対応できるのが20分までの為)
※ご予約制ではございません(直接、会場にお越しください)
※お釣りがないようご協力ください
※駐車場はございません
教会ホームページ(当イベントに関する問い合わせは、教会ではなく番組へ)
http://agntgc.info/
お問い合わせ先(番組アドレス)
86sachiyo@gmail.com
国安修二さんより🍀

10/23のイベント、よろしくお願いします✨
とのことです🍀
私も参加したいのですが、駅から車椅子介助してくださる方が見つからないと自力では厳しいです🥲
昨日も不思議なことがありました。
ポーランドにてウクライナ支援を行なっている坂本さんとメールのやり取りをし、国安さんゲストのラジオのキューシートを作っている最中に、ウクライナ支援の音源が送られてきました。
泣けます…想いは繋がっているんだなぁと✨
国安さんのラジオの収録は10/2です。
皆さまメッセージをお待ちしております📩
↓
10/2 ラジオ収録
ゲスト #国安修二 さん
●国安さん、さっちゃん大ちゃんへのメッセージ
●あなたの好きな麺類は?
●リボーン
💌86sachiyo@gmail.com
#ハローさっちゃん
放送
11/21 11/28 21時
こしがやFM「さっちゃんのハローホームタウン」
リッスンラジオ配信あり
🌈ニジノエール🌈
最期まで粋なことをしてくださるエリザベス女王。チャールズ新国王が、逝去の声明を発表した直後に、バッキンガム宮殿とウィンザー城に虹がかかりました。
ありがとう✨
女王から受け取った虹のプレゼントを、今度はさっちゃんが唄であなたの心に虹をかけさせてくださいね。
そして、今更ながら(2年も遅れて)、ニジノエールに参加せてください。
発起人の金子しんぺいくん、遅くなってごめんね、笑
「にじ」さっちゃん歌唱動画はこちらから
https://youtu.be/2kAHYtFMTvY
🌈ニジノエールとは🌈
https://nijinoehonya.studio.site/nijinoyell-rainbowcheering
#にじをつくってエール
#rainbowcheering
#ニジノエール #にじ
ありがとう✨
女王から受け取った虹のプレゼントを、今度はさっちゃんが唄であなたの心に虹をかけさせてくださいね。
そして、今更ながら(2年も遅れて)、ニジノエールに参加せてください。
発起人の金子しんぺいくん、遅くなってごめんね、笑
「にじ」さっちゃん歌唱動画はこちらから
https://youtu.be/2kAHYtFMTvY
🌈ニジノエールとは🌈
https://nijinoehonya.studio.site/nijinoyell-rainbowcheering
#にじをつくってエール
#rainbowcheering
#ニジノエール #にじ
「さっちゃんのクラフトコーラ」自家製コーラ作ったよ~❣️



自家製コーラ作ったよ~❣️
「さっちゃんのクラフトコーラ」です🥰
カシアシナモン、セイロンシナモン、クローブ、カルダモン、ナツメグ、八角、生姜、ブラックペッパー、バニラエッセンス、ココナッツシュガー、黒砂糖、蜂蜜、レモンを煮出して、炭酸で割りましたぁ~!
オーガニック食材中心なので、シロップ400ccで3000円くらい材料費がかかりました😆
おバカです🤣
オタクです💖
恐ろしい程、お砂糖を使っていますし、普段は甘い飲み物は得意ではないので(自家製コーラは自然な味わいで美味しいですが)、小分けにして冷凍しました。
殆ど調味料やシロップとして使います😊
これで角煮やルーロー飯とか作ったら、絶対に美味しいハズ💖
#自家製コーラ
#クラフトコーラ
9/12ラジオゲスト~落合みつをさん(シンガーソングライター)~



今日も残暑厳しい越谷発のさっちゃんラジオには、南越谷にもゆかりのある落合みつをさんがゲストに✨
オープニングには太田義人整形外科医インタビュー、前半にはMEC食ドクター福田先生のコーナーがありますよ🥩🥚🧀
そして、10/18は川口市の西立野グレースチャペルにてみつをさんとさっちゃんの公録ライブが決定‼️
↓
9/12こしがやFM
【さっちゃんのハロー!ホームタウン】
ゲスト: #落合みつを さん
#MEC食ドクター福田世一先生 のコーナー
#太田義人 整形外科医インタビュー
21時~ 86.8MHz
リスラジ配信
10/18落合みつを&さっちゃんライブ決定‼️
告知動画
https://youtu.be/XwOuG4Ys5Sw
家族で焼肉🥩写真は手作りソープだけど

なんと、3人で400gのお肉を平らげた‼️
しかも、一応、高齢者に突入した親の方が今日、自転車を一時間半乗った娘よりよく食べる‼️
以前は体重が45くらいで一番少なかった私の方が多分食べられていたと思うけど、いつの間にか最も重くなり、父と母が私の食事量を抜いた‼️
その上二人とも、100ccくらいの小さなビールまで飲んでいるし(私はアルコール合わない)、療養中の父は「タルトも食べようかなー」とまで。(結局、食べなかったけど)
ほんと、親がこうしてしっかりとご飯を食べられるのは有り難いこと✨
感謝✨
そして、私はステロイド離脱してすっきりして、代謝も上げないとね~‼️‼️
写真はさっき、型抜きした石鹸。(焼肉じゃないのね😆)
もう、これだけで材料費諭吉一名。
厳選して、オーガニック油など個人輸入したら、このご時世の値上がりで…🥲
まだカットはできず暫くこのまま熟成させますので、今夜は枕元に移動させ、ベッドでオレンジ精油とレモン精油の香りに包まれながらスマホ中です。
オタクですね、さっちゃんは😆