4/29延期のお知らせ
●お知らせ●
いつもさっちゃんの力になってくださり、有り難うございます。
予定されていた4/29おーるどタイムでのバースデーイベント、残念ながら延期とさせて頂くことになりましたm(_ _)m
持病や治療による体力低下、並びに免疫抑制剤治療による感染症の心配もあり、見合わせることなりました。
大変申し訳ございません。
尚、延期日につきましては、体調的な見通しがついてからお知らせさせて頂きます。
遠方から調整してくださっている皆様もごめんなさい。
4/17のCwaveは、予定通り放送いたします。
良かったらそちらにお越しくださいね。
入院加療は、もう少しかかりそうです。
皆様から頂いた愛の力で、桜の散る頃には笑顔で退院したいと思います(*^^*)
今後とも宜しくお願いいたしますm(_ _)m
愛と笑顔の音楽の伝道師 さっちゃん♪
●さっちゃんスケジュール(一般公開のみ)●
●4/17(日) Cwave(北千住放送局)
「さっちゃんのMusic for Peace」19時30分~
下記より視聴可能です↓
番組宛てメッセージ↓
公開生放送です↓(入場料未定、1ドリンク付)
<場所>SENJUHOUSE
(足立区千住旭町41-14第一ビル7階)
●さっちゃん無料メルマガ●空メールをこちらへ↓
●クリスマス、お誕生日など…あなたのメッセージを添えてお届けします
「さっちゃんとみんなのおうた」
(東野純直プロデュース)
好評発売中↓
愛と笑顔の音楽の伝道師さっちゃんのサイト
さっちゃんFacebookページ
Cwave(北千住放送局)
「さっちゃんのMusic for Peace」Facebookページ
●さっちゃん事務局●(問い合わせ先)
管入りさっちゃん

おはよぉ(^^)/
生かされている命に感謝出来る朝。
心臓付近まで、管入りさっちゃんになりました♪
CV挿入なんて、ちょっとメスで切って入れる所要時間15分程度の処置なのに、昨日は大苦戦。
血管が奥まっていて、ドクター二人がかりで50分もかかり、押し込まれたぁ(≧Д≦)
ずっと痛みで子犬のような声が出ちゃったよ(笑)
んー、今までのCVと大違い。
痛み30倍で、自力で寝返り打てません(^_^;)
少し生々しいかもだけど(笑)、弱々しい体とは裏腹に、皆さまからのお気持ちをパワーへと変えて生きている証のいい写真でしょ?
気分はイースターです(^^)/
皆さま、良い週末をお過ごしくださいね。
追記
寂しいから、お見舞い大歓迎だよ★
陣内大蔵さんから

神の恵みがあなたとともにありますように(?テモテ4*22)
さいわいな者 それは主を信頼した人(詩編40*5)
神よ あなたのことばを生涯守れるように豊かな恵みを与えてください(詩編119*17)
陣内大蔵さんが持ってきてくださったポストカード。
手を握ってお祈りしてくださいました。
お帰りになって、暫く涙が止まらなくなりました。
The Lord Jesus Christ be with thy spirit. Grace be with you. Amen. 2 Timothy 4*22
Many, O LORD my God, are thy wonderful works which thou hast done, and thy thoughts which are to us-ward: they cannot be reckoned up in order unto thee: if I would declare and speak of them, they are more than can be numbered. Psalm40*5
Deal bountifully with thy servant, that I may live, and keep thy word. Psalm119*17
ありがとうを奏でた!




「精一杯のありがとうを」
病院から何とか許可を頂き、生放送へ。
その全てが、必死でした。
歩くこと、呼吸することが、ベッドや病院の床と比べて、こんなに苦しいんだ、、、。
私が生かされているのは、皆さんからの愛があるから。
だから、私は、精一杯のありがとうを唄わせ頂きました。
内臓系と関節の自己免疫性の痛みが脈打つくらい襲ってくる中、声のコントロールがつかない。
あんなに必死で「ありがとう」を奏でたのは、多分、初めて。
ゲストの山本雅也さんの歌声も容赦なく私の涙腺が刺激してくる。
優しくそっと力をくれる歌声は、消灯後の私の「音もだち」でした。
私の番組に出演してくださって、ありがとうございます(^^)/
昨日も、今朝も炎症により発熱です。
あまりに調子悪すぎて、昨晩のことは、自分が必死だったことと、皆さまからの愛に包まれてたことしか殆ど覚えてません(^_^;)
Cwave「さっちゃんのMusic for Peace」、4月は元気にお会いしましょう(*´▽`*)
愛のプレゼント!?
みっちゃん(ママ)と
りんちゃんが(ニューハーフ)やって来たぁ!
「愛のプレゼント」を持って(*^^*)
そして、カメラを回し出すりんちゃん、、、。
ありがとう(*´▽`*)
※くれぐれも皆さま、手ぶらでお越しくださいねm(_ _)m
元動画はこちら↓
「その夢が僕を強くする」
三豚隊の森重さん
「さくらSONGS」

新沢としひこさん 監修
山野さと子さん うた
「さくらSONGS」
この時期にピッタリな心がほっこりする一枚。
私も、海外公演でも子どもたちに教えて、合唱したりしています♪
今回の入院生活、さっちゃんを助けてくれている大切な相棒です(^^)/
さと子さん、またご一緒出来るといいなぁ(*^^*)
さと子さんは、本当にとってもとっても素敵なお姉さんでした??
2月のCwave、さと子さんがゲストだったから、みんなが立っていた番組終了後の35周年お祝いタイム、私は座っていたことが出来たのです。
しかも、片付けもさり気なくしてくださいました。
大先輩、そしてゲストさんですよ!!
ますます、さと子さんが好きになりました(*´▽`*)
3/20「さっちゃんのMusic for Peace」ゲストは山本雅也さん!


3/20(日)Cwave「さっちゃんのMusic for Peace」、ゲストは山本雅也さん!!
オファーのきっかけはFacebook。
ある猫ちゃんのリンクをシェアさせて頂いたのが山本雅也さん。
その時の第一印象は、「何て笑顔が素敵な方なの^^しかも、ミュージシャン!?」
ということで、オフィシャルサイトに足を運ぶと、それはそれは数々の楽曲が、全国ネットのテレビなどで起用されているすご~いお方!!
そして、YouTubeには、優しい笑顔と癒しの歌声が溢れていました・・・・*^_^*
その上、さっちゃんと同じく辛島美登里さんと村下孝蔵さんを愛する方。
番組でのライブもトークも楽しみです!!
さぁ、皆さんも是非、北千住のスタジオへ観覧にいらしてくださいね(^^)/
●山本雅也さんプロフィール●
1981年8月31日生まれ。青森県三沢市出身。
母が唄う民謡を聴き、音楽好きの兄の影響を受け、小学生でギターを弾き唄い始める。
中学校~大学までは空手に邁進し、主将として団体で全国優勝を果たし、空手を極める。
大学卒業後再びギターを持ち、路上アーティストとして活動を始め、2012年10月24日、満を持して「あの夏の約束」で全国デビュー。現在も、ラジオ、ライブと精力的に活動中!
●放送局
Cwave(北千住のインターネット放送局)
●番組日時等
「さっちゃんのMusic for Peace」
ゲスト:山本雅也さん
2016/3/20(日)
本番:19時30分~20時30分
入場時刻:19時15分~
入場料:1500円(1ドリンク付)
※お釣りのないようご用意ください
●下記より視聴可能です↓
●番組宛てメッセージ↓
●スタジオSENJUHOUSE 場所
(足立区千住旭町41-14第一ビル7階)
※北千住駅東口より徒歩1、2分
※ 大変申し訳ございませんが、入場時刻まで外でお待ちください。
「さっちゃんのMusic for Peace」Facebookページ↓
-----
さっちゃんは入院中となっておりますが、番組は予定通りございますので、ご安心くださいm(__)m
踊るさっちゃん(動画)
数年前の踊るさっちゃんの動画です(笑)
星めぐりまきさんの「大きな虹の下を」のダンスアレンジし、踊らせて頂きました。
今の私は杖歩行ですが、またいつか踊れるようになると信じていたいです。
良かったら、ご覧くださいね♪
ベッド生活一ヶ月

おはよう(^^)/
今日は痛みが軽く、少し調子いいみたい。
増えたステロイド、効いてきたかしら?
嬉しいなぁ~(≧∇≦*)
神様、ありがとう。
ベッド生活になって、一ヶ月を過ぎました。
ドライブ行きたいな~。
公園とかどこか景色のいいところで唄いたい。
さっちゃんは、ギターを運べなくなりました。
肩から下げて弾くことも出来なくなりました。
座ってなら少し弾けますが、左手でペットボトルあけられなくなってしまったので、弱々しい音色です、タブン(^_^;)
どなたかさっちゃんをお外に連れて行って~♪♪
食も細くなりましたが、かといって、全くもって痩せていかないどころか、ステロイドで、さらにブタちゃんになりそうです(●^o^●)
こちらは、大好きな仲間との一枚です。
さっちゃんは、皆さまから支えられ、生かされています。
「ありがとう」の心で、今日も、無理をしない程度の自分にできる精一杯をしよう。
良い一日を(^^)/
I'm heeling better today, thank you Jesus!!
茶太郎からのお手紙





ボクのことを愛してくれているみんな、いつもありがとう!
茶太郎です(=^..^=)
今日は、おとうさん、おかあさん、さちよおねえさん、じゅんやおにいさん、あきよおねえさん、こうちゃん、はやちゃんに囲まれた幸せな日でした(*´▽`*)
ボクね、実は3月1日に、虹の橋を渡ったんだ。
そして、今日(3/6)、みんなに見守られて、骨になりました(*^^*)
ボクが家族になったのは、2001年。
当時、一年の半分が病院、残りの半分が自宅療養だったおねえちゃんが寂しくないようにと、里子にやって来たんだ。
おとうさん、おかあさん、おねえちゃん、おにいちゃん…みんな優しくてね。
大好きだったし、だからいっぱいイタズラをしたね!
おねえちゃんが焼くパンやケーキ、おかずを摘まみ食いして、よく叱られたなぁ(^_^;)
今更だけど、ごめんね、そして美味しかったよ(笑)
おかあさんにはお風呂に入れてもらったね。
ありがとう。
おにいちゃんは、結婚で家を出て行ってしまったけど、時々戻ってきては、「チャタ!」って呼んで、遊んでくれたね♪
おとうさんとは一番よく一緒に寝たね(*^^*)
ボクが虹の橋を渡っても、そのまま長い間、添い寝をして涙を流してくれたね…。
おねえちゃんは、硬くなったボクを抱きかかえて、「アメージンググレース」や「ゆりかごのうた」など、たっくさん唄ってくれたね♪
そして、ボクのお友達の皆さん、愛想の悪い(笑)ボクと仲良くしてくれて、嬉しかったよ(*^^*)
ありがとうね!
さて、もうボクは、「みんなの心の中」に住んでいます(*^^*)
だから、いつでも会いに行けるし、ボクからも会いに行くからね!(笑)
そして、こうして、パソコンをこっそり使って、何か投稿しようかな、、、なんて♪
みんな、今まで、優しさを、ありがとう(*´▽`*)
これからも、宜しくね♪♪♪
茶太郎より
ボクがうまれた日 2001/5/31
ボクが家族になった日 2001/8/13
ボクが虹の橋を渡った日 2016/3/1 午前7時5分