fc2ブログ

・*・さっちゃん的日常・*・

~愛と笑顔の音楽の伝道師さっちゃんのブログ~

2013-04

多分、初体験…




耳鼻科の病気で倒れて数日後のコンサート。

ハーモニカサークルさんのギター伴奏とお唄とMCのサポート…何とかなるものですね!!

聴力不自由な左耳にぐるぐる目眩…(@_@)
不安だったけど…。

多分、正式なコンサートで、椅子を使用して最後まで演奏したのは、初めて。

体調に合わせた演出や、椅子での本番そのものもお勉強になりました。

この日、その場で頂いたリクエストは、「バラが咲いた」と「小さな世界」…。
後者は、お孫さんとディズニーランドに行って、気に入ったそうでした(*^^*)

終演後、頂いたてんこ盛りのおやつの美味しかったこと(#^_^#)

あ~、シアワセ(≧∇≦*)



2013/4/19 野中自治会館

早春賦
青い山脈
春のうたメドレー
なごり雪
バラが咲いた
小さな世界
アメージンググレース
朧月夜

いつくしみ深き
朝はどこから
ヤシの実
知床旅情
荒城の月
四季の歌
ふるさと
上を向いて歩こう(アンコール)
スポンサーサイト



花ってね…


生花であっても…
ドライフラワーであっても…
造花であっても…

お花は、心に優しさをくれますね(*⌒▽⌒*)


ベッドで横になったまま撮った写真。
入院中に頂いたお花をドライにして飾っています。




今日もあなたに、ありがとう(*^^*)

家路へと…


温かいひかりのある家路へと急ぐ。
急いでも、電車の速度は変えられないのにね…(笑)

不条理に泣くことも…
ほっこりすることも…
同じくらいあった一日。

そうそう。
VAIO春モデル、11インチのピンクちゃんを購入しました。
他店からのお取り寄せ、ラスト一台。
ラッキーでした★

さぁ、間もなく東京を抜け出せます。

お家では、明るい声で言うよ、



「ただいま♪」って。



※写真は駅の造花に癒されたので…

思い、確かに…



有り難いことに、色んな方から、様々な思いを託されます。

この日のお衣装は、ギャラクシティホールを始め、中国など海外公演もされていたから…。

もう歳で、体の自由がきかなくなり、コーラスをやめたそうです。

そんなLLサイズに負けない気持ちを安全ピンでしっかりと留め、ステージへ…。


今、一番伴奏に力を入れている「なごり雪」では、号泣される方も…。゜(゜´Д`゜)゜。


ありがとう。

これからも、沢山の思いを乗せて、ゆっくりとあなたのところへ走っていきます(*^^*)

停留した時は、また一緒に唄いましょう(*^-^*)



2013/4/13 アースサポートクオリア東浦和


青い山脈
なごり雪
北国の春
蘇州夜曲
アメージンググレース
やしの実
背比べ
この街で
炭坑節
四季の歌
知床旅情
東京ブギウギ

どういたしまして(*^^*)


先程、コンビニのATMの「ありがとうございました」の音声に、うっかり「どういたしまして」と言葉を発してしまったさっちゃん…(´Д`)

壊れてますね…(^^;)

あまりにもしんどくて、只今、ベッドからです…。

写真は、随分と前に作ったグリーンカレーとアボカドサラダ。
今日は、代わりに誰かに晩ご飯を作って欲しいなぁ…なんて。

愛すべきふたり


ミーティングから帰ると、元気で可愛らしい声で、「さっちゃんお帰りっ!」と迎えてくれたニコニコのこーたん。

回転性のめまいで横になっている私の顔を心配そうに覗いて、おどけて笑わせようとしたり、自分の好きなトーマス観ていたのにリモコンを持ってきて変えていいよとジェスチャーしたり…優しい2歳のはやたん。

そんな愛すべき2人がデコレーションを手伝ってくれたケーキ。

自らローソクの灯を消しました。

こーたん、4歳の誕生日、おめでとう(*⌒▽⌒*)

本日(4/21)ララガーデンつくば、中止のお知らせ

本日(4/21)のララガーデンつくばでの「さっちゃんと音もだち 春のファミリーコンサート」は、悪天候により中止になりました。

楽しみにしていた皆様、申し訳ございません。

そんなこんなで…


そんなこんなで、病院に行くと…

内耳の血流の滞りからくるめまい

だということが判明!
投薬と安静にて、様子を見ることになりました。

尚、4月19日野中自治会館、4月21日ララガーデンつくばは、予定通りコンサートを行わせて頂きますが、さっちゃん抜きになるかもしれないことをご了承下さいm(_ _)m
(5月の日本での公演は、控えさせて頂く方向です)


命に関わるような病気でなくて、ひと安心(*^^*)

心配してくれている皆さま、大好きだよ(^_-)-☆

おやすみぃ★

4/21 春のファミリーコンサートのお知らせ

4月21日(日)は、ララガーデンつくばにて、

「さっちゃんと音もだち 春のファミリーコンサート」

開催!


14時~と16時~の2ステージ。

入場無料のフリーイベントです!!

やっくん&さっちゃんと一緒に、唄いましょう(^_-)-☆


http://www.lalagarden-tsukuba.com/event/index.html

グルグルふわふわ

どうやらさっちゃんは、想定外を予測出来なかった模様。

日曜日に、いきなり体が傾いて、グルグルとフワフワな目眩が同時にきて、倒れ込んでしまってから、体がオカシイ。

元々、持病で体はオカシイし、天然だから(?)今更…なんだけど(^_^;

昨日は回復傾向だったのに、ぶり返してきちゃったわ~。

お陰で、日曜夜予定のリハが今夜に変更してもらったのに、それも中止に…。
すみませんm(_ _)m

だいたい、30分くらいしか起きていられなくて、目眩と吐き気で、横になってしまう…。

食欲はなくならないけど(笑)、受け付けないもの多数、やたら塩分や酸味を好みます。

大好きなアロマやお香も、全くもって、ダメ。

音楽すら雑音に感じたり…。

そんなこんなで、やることが山積みとなり、さぁ、大変(×_×)

明日も動けなかったら、主治医に相談しましょう。

しかし、この症状、髄液が漏れてしまって数日間苦しんだ時と似ているわ…>_<

ホンチョ★



韓国のざくろ酢「ホンチョ」、ハマってます!

楽天で、大量購入してます。


しかし、お酢を飲むと、体にガタガタ震えがくる私…(^_^;

なので、こうしてフルーツ酢サラダなどにして、体に少量ずつ摂るようにしています(*^^*)

また、黒糖と合わせると、まろやかになりますね、ミネラルもアップですし(*^^)v

カラダが喜ぶ…そんな感じかしらネ♪

よい一日を(*^_^*)


「冷え」食品、「小麦粉」を、「温め」食品、豆乳とサトウキビ糖でフレンチトーストに(*^_^*)

急遽作ったアツアツの黒蜜も加え、更にパワーアップ?!

さぁ、これから教会へ。

よい一日をお過ごし下さいね(*^_^*)

育てて頂いているなぁ…



約1ヶ月振りのマジシャンKO-1さんとのコラボステージは、楽しい笑顔の時間となりました★


「彼女、うまいね」と、不自由な体で、職員さんに、伝えに行っている入居者さん…。(訪問先は、老人ホーム)

まだ初心者で、コード間違うこともあるのに(汗)、有り難いなぁ…(涙)

本番を終えて、施設の皆さんとのおやつタイムに色々とお話ししました(*^_^*)

人生の大先輩方に大切に思ってもらえてるなぁ~!
育てて頂いているなぁ~!

有り難うございます!!



2013/4/9 ニチイケアセンター越谷北

春の小川
蘇州夜曲
なごり雪
ゆりかごのうた
さくらの唄

オリーブの首飾り(マジックBGM)
マジシャンタイム

アメージンググレース
北国の春
ふるさと

ホームパーティー★




「あっ、ダメー!さっちゃん!!バナナは入れないでー」

と、こーたん。

イチゴとバナナを挟み込もうとしていたことを先読みした三歳児。

ということで、イチゴチョコケーキの出来上がり♪

そして、外食の多い弟を気遣い母と有り合わせで作った家庭料理で、プチパーティー★


あっこたん、こーたん、おめでとう(≧∇≦*)

あ、じゅんたんも…(笑)

愛され系♪




とある(笑)企業イベント、盛り上がりましたね!!

有り難くも私も絡ませて頂きました(*^^*)


ある親御さんが我が子に宛てたお手紙。

「覚えておいてね。親より先に死んではいけんよ」



たまらなくなりました…。

きっと、自分の父、母から、そんな風に愛されているのかな…。

そう思うと、感謝の気持ちが溢れてきました。


ありがとうm(_ _)m


お父さん、
お母さん、
カトケンさん、
薫さん、
チームAE
その他、関係の皆様


どうもありがとうございました!!


さぁ、始まりです。

これからも宜しくお願い致しますm(_ _)m

お料理は、在庫によって左右される…


我が家の、バナナの在庫が飽和状態でした…(^^;)

ということで、ささっとフライドバナナに(*^^*)

不飽和脂肪酸の低い油脂を使用した代償は、コクがありミネラル豊富なサトウキビ糖で作ったキャラメルでカバー、冷え性対策にシナモンを。
(体を冷やすバナナも、加熱により体に優しくなります。)

食材の在庫によって、お料理が左右されるだけではありません(笑)

常に、ココロ、カラダ、キレイにっ★


良い一日をお過ごし下さいね(*^^*)

【さっちゃん雑誌掲載情報】


【さっちゃん雑誌掲載情報】

CCJapan 72号(2013/2/26発売)
三雲社

に、さっちゃんが掲載されました!

お知らせが遅れてしまい、すみませんm(_ _)m

食べた物から、カラダはつくられていく…

ベッドから、ちょっと真面目なお話を…。

食生活…見直そうと思います。

現在の私、ステロイドの副作用で7キロ太り、お乳が出ます。
(ホルモンバランスめちゃくちゃ?)

お乳は、ステロイドだけではなく、心臓のお薬や胃薬も影響しているようですが…。

そして、採血データの総タンパクが、基準値以下、つまり栄養不足という情けなくも恥ずかしい状況にあります(^^;)

当然、主治医からはもっと食べるよう指摘されますが、ステロイドでこれ以上太るのを気にしたり、そんなに食が太いわけではないので、なかなか沢山は入っていきません…。

だけれど、きっと、食べ方を変えたり、自分にとって吸収しやすい食べ物、されにくい食べ物を見つけることによって、栄養の値も改善されるように思います。

そして、ステロイドを減らすことが出来たりして体重も元に戻っていくような気もするのです…(*^^*)

食べた物から、カラダはつくられていく…。

当たり前のことに、取り組もうと考える春です。(*^_^*)

●4月のスケジュール●

さて、4月がスタートいたしましたね!
今年度も宜しくお願い致しますm(_ _)m


●●●4月のスケジュール●●●

●4月9日
ニチイケアセンター越谷北やわらぎ

●4月13日
アースサポートクオリア東浦和

●4月19日
野中自治会館

●4月21日(日)
ララガーデンつくば プラザステージ
14時~、16時~
「さっちゃんと音もだち 春のファミリーコンサート」
http://www.lalagarden-tsukuba.com/

●4月30日
わ~くわっく草加

友人が立ち上げたミュージックスクールです♪

友人が立ち上げたミュージックスクールが、スゴイことになっています!!!

バリアフリーのスタジオを作ったとは聞いていたんだけど、このスケールは、半端ではないわ!!!

福祉音楽の世界に身を置く私、今度、見学させて頂こうと思います(*^_^*)



http://owk.jp/?page_id=28&fb_action_ids=425964054161267&fb_action_types=og.likes&fb_source=other_multiline&action_object_map=%5B159358150893903%5D&action_type_map=%5B%22og.likes%22%5D&action_ref_map=%5B%5D

勝負の世界

うわぁ、明日の決勝、目が離せないわ!

何故なら、済美の上甲監督、宇和島東時代の父の後輩で母の先輩。
当時、剣道で四国負けなしだった父の存在も知っています。

出身校の宇和島東の監督を、奥さんの死をきっかけに辞めてしまい、娘さんの支えで再び済美で歩み出したのも宇和島東の後援会を通じて、聞いてました。

そんな埼玉県民の私達一家。

情が…。

「笑」動的にっ♪


カブは、焦げ目をつけてから、煮るのが、好き(#^_^#)

あ~、昨日の18時から今日の夕方近くまで、寝込んでました…(;_;)
途中、お手洗いやお食事で起きたとはいえ、20時間以上もデス!

そして、「笑」動的にアムステルダム行き航空券、購入。
お宿は、これから決めます。

 | HOME | 

 

プロフィール

さっちゃん♪

Author:さっちゃん♪
ルクプル藤田隆二氏とのユニット「こころ楽団」ボーカルを経て、「さっちゃんとみんなのおうた」(東野純直プロデュース)によりCDデビュー。
浴衣美人コンテストグランプリ。
難病を抱える身体と小さなギターを手に日本をはじめミャンマー・カンボジア・リトアニアなど世界へと「ありがとう」を奏でる愛と笑顔の音楽の伝道師。
ファミリーコンサート・チャーチコンサート・命の授業などに定評あり。
出演のお問い合わせは事務局まで。

●さっちゃん事務局●
070-6973-1214
info_sachiyo@yahoo.co.jp

 


KEWPIEおんらいん

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

カテゴリー

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

 

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

このブログをリンクに追加する