fc2ブログ

・*・さっちゃん的日常・*・

~愛と笑顔の音楽の伝道師さっちゃんのブログ~

2012-11

まだまだ青いなぁ




一週間前はまだミャンマーにいて、唄っていた幸代たん…。

ヤンゴンの気温は30度近く、日本と比べものにならないくらい体は楽で、歌声もとてもよく出ました(*^^*)
しかし、日本に戻ると…。

病気と極度の冷え性で、歌声があまり出なくなってしまいました。

うたは、生物。
体調に左右されるのが、自然。
 
昨日の自分は、そんな自身に不安になったり悔しくなったりで、気持ちが負けてしまいました。

施設の皆さん、ごめんなさいm(__)m
そして、学びの機会をありがとうございました(*^^*)

頂いた薬膳料理を取り入れたお食事、素晴らしかったです!!



2012/11/26  癒やしのデイサービス越谷 オータムコンサート

学生時代
かあさんのうた
未来へ
津軽平野
おまえに
フォークソングメドレー
おやすみ恋人
真夜中のストレンジャー
お富さん
蘇州夜曲
学生時代
知床旅情
高原列車は行く
アメージンググレース
たき火
スポンサーサイト



【雑誌掲載のお知らせ】



お知らせが、大幅に遅れてしまい、すみません!!

さっちゃんが唄っているワケ、音楽をやめられない理由について、書かせて頂きました。

パラオ公演での打ち上げの写真なども掲載されていますよ。


「CCJAPAN 」10月26日号
三雲社

ミャンマーより帰国!







ただいま~!!
先程、ミャンマーより帰国し、電車に乗り込みました。
あちらでは通信環境が悪く、日記を更新出来ず、ごめんなさいm(__)m

昨日も唄ってから、帰りました。
私の唄にすごーく真剣に聴き入って下さって…。

滞在中、毎日、通った近くのギター工房のケミーさんにもお別れのご挨拶をしてきました。
彼、目を潤ませてしまって…。
彼の作ったミャンマーらしいに味のあるチープで小さなギターは、今、京成線で私と共に新たな嫁ぎ先へと向かっています。

ニュースが連日伝えるように、貧しい国。
情勢も安定してません。
(ヤンゴンは、比較的、治安はいいです)
そんな中、ミャンマーの人は、みんな、とても優しかった!!
自身が大変な事情の中、相手を思いやるのは、なかなか出来ることではないですよね…。

人々がやさしい国、ミャンマー。
どうか変わらずにいて欲しいです。
ありがとう!!

ミャンマーよりおはようございます!

ミャンマーは、ヤンゴンよりおはようございます!!

滞在4日目、ギター工房でハンドメイドのミニギターを購入したり屋台に行ったりと、すっかり現地で満喫しているさっちゃんです(*^^)v

さて、ブログなんですが、こちらのWi-Fi環境の問題で、「日記を書く」のページに辿り着くのがやっとで、それでもフリーズしたりして、とても更新出来る状況ではありません(^^;)

なので、Twitterに写真つきでマメにつぶやいてますので、そちらをご覧下さいね(^-^*)

宜しくお願いします♪

良い休日を(*^ー゚)

http://twitter.com/SachiyoCanorous

行ってきます!


バンコク乗り継ぎにて、ヤンゴン(ミャンマー)に行ってきます!

11/11 第19回ふくし祭りin草加




今年も、草加のふくし祭りに足を運んで下さった皆様!
いつも応援して下さる皆様!
音もだち、スタッフさん!
どうもありがとう(≧∇≦*)

体調管理がうまくいかず悔しい気持ちを抱えながら迎えてしまった当日、仲間のフォローもあり、感謝の気持ちものステージが出来ました。

ダンスもホールの床のコンディションが想定外でかなりアドリブ、「僕の嘘、君の嘘」では泣いてらっしゃるお客さんが目に飛び込んできて、私の涙腺、崩壊です。゜(゜´Д`゜)゜。
その後の「カントリーロード」でも…。
スミマセン…。

この日は、倉木麻衣さんのお父さんが撮影して下さり、来月、彼の番組で放送されます。
帰国したら、お知らせしますね(*^_^*)

本当にありがとうございました!!



2012/11/11 第19回ふくし祭りin草加

●オープニングパレード

●野外ステージ
バグパイプ
音もだちになろうよ
やさしさに包まれたなら
テルーの唄
大きな虹の下を
アメージンググレース
笑顔でハロー(バグパイプウィザード)
勇気100%
バグパイプ

●アコスホール
バグパイプ
アメージンググレース
ローズ(石井蒔 訳)
家族になるよ
僕の嘘、君の嘘
カントリーロード
バグパイプ

【さっちゃん日本不在のお知らせ】

いつもお世話になっております。
「さっちゃんと音もだち」代表のさっちゃんです。

11月15~21日まで、ミャンマー渡航の為、携帯電話が不通となります。

また、Wi-Fi状況も安定してないので、この期間のやり取りは、あまり期待しないで下さいm(__)m

帰国は22日朝です。
宜しくお願いします。

新築祝い★



ふくし祭り、無事に終了!
ありがとうございます(^-^*)
倉木麻衣さんのお父さんが撮影して下さり、来月放送予定です。

さて、イベントの後は、弟宅の新築祝い★
お寿司職人はまちゃんに握って貰ってます(≧∇≦*)

築地銀だこさんで販売されたさっちゃん考案メニュー★



10月27、28日に、築地銀だこさん系のフードコート「ホット横丁東京」にて、さっちゃん考案のハロウィンセットが販売されました!!

たこ焼き、パンプキンサラダ、あんこ巻きの三点。

お料理が大好きで、食べることよりも作ったり、食べてくれる人のことを考えている方が、好き(^-^*)

私にとってお料理と音楽は、どちらも笑顔を運ぶ幸せの象徴★


ありがとうございます!!

キレイをつくる


お気に入りのりんご酢をきらしてしまいました(^^;)

そんな時は、米酢にすりおろしりんごを加えた即席りんご酢を調合(*^^)v

そして、おからのフルーツサラダに★

おから+お酢+果物、「キレイ」をつくりましょ♪

【告知】11/11 第19回ふくし祭りin草加、他

いつも有難うございます*^_^*
「さっちゃんと音もだち」です。

11月4日現在のスケジュールをお知らせいたします。

11月11日(日)は、草加駅前にて行われる草加市最大のお祭り「ふくし祭り」に出演いたします。
フリーイベントです!
色んなで出店や、お子様の遊びスペースなど、楽しい催しがいっぱい♪
是非、遊びに来て下さいねー(^_^)♪



●11月11日(日) 第19回 福祉まつりin草加(フリーイベント)
  ~ 出演の音もだち 石井蒔、さきえる、行志堂、さっちゃん ~
    10:30~11:00オープニングパレード(草加駅東口)
    12:30~13:05駅前ステージ(草加駅東口イトーヨーカドー前)
    14:50~15:15アコスホール(草加駅東口イトーヨーカドー7F)

●11月15~21日 さっちゃんミャンマー渡航の為、ケータイ不通となります(帰国は11/22朝)

●11月26日(月) 癒しのデイサービス越谷

●11月29日(木) 慶和病院

●12月5日(水) 川口さくら病院 

●12月18日(火) 滝野川病院(北区) 

●12月23日(日) サニーライフ越谷 

●12月24日(月、振替休日) 癒しのデイサービス越谷 

●12月25日(火) デイサービスいずみ東浦和 



さっちゃんと音もだち 公式サイト
http://www1.plala.or.jp/KEWPIE-on-LINE/otomodachi.html

さっちゃん的風物詩~秋冬編~


●11月1日●
我慢していた毛糸のパンツをはきはじめる(笑)

●11月2日●
2013年のカレンダーを購入

●11月3日●
栗の甘煮を利用して炊き込みご飯を作る(写真参照)
両足にシモヤケが出来る


11月に入り、すっかりさっちゃんは確実に冬モードになりつつあります(^^;)

すっかり体調を崩してしまい今日は、ギターも触らず、21時半にベッドイン。

気がついたら、一週間前の郵便物も未開封、プライベートでパソコンもずっと立ち上げるゆとりがありませんでした。

体調管理が難しくなるこの季節、明日は半日ゆっくりします。

冬に負けない体でいたいわ(*^^)v

おやすみなさい★

ご連絡

メール等下さる方へ。

多忙につき(厳密に言えば睡眠時間を削れない為)、頂いたメールになかなかお返事出来ない状況が続いております。

夜の11時以降に直接ケータイにお電話下さるとメールよりも早く回答できます。

尚、問い合わせ関係は、急ぎ以外は、4日か6日くらいのお返事になってしまいます。

申し訳ございませんm(__)m

 | HOME | 

 

プロフィール

さっちゃん♪

Author:さっちゃん♪
ルクプル藤田隆二氏とのユニット「こころ楽団」ボーカルを経て、「さっちゃんとみんなのおうた」(東野純直プロデュース)によりCDデビュー。
浴衣美人コンテストグランプリ。
難病を抱える身体と小さなギターを手に日本をはじめミャンマー・カンボジア・リトアニアなど世界へと「ありがとう」を奏でる愛と笑顔の音楽の伝道師。
ファミリーコンサート・チャーチコンサート・命の授業などに定評あり。
出演のお問い合わせは事務局まで。

●さっちゃん事務局●
070-6973-1214
info_sachiyo@yahoo.co.jp

 


KEWPIEおんらいん

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

カテゴリー

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

 

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

このブログをリンクに追加する