娘さんの腕の中で…

私のことを好いて下さっていたある女性利用者さんは、娘さんの腕の中で息を引き取ったのだそう…。
最初は、音楽ボランティアというよそ者の私たちに冷ややかだった(笑)彼女。
高齢者さんに馴染みのない今井美樹さんの「愛の詩」で涙を流して下さってから、お互いの距離が縮まりました。
「あんた大好き!好き好き大好き!可愛い!チューしたい!」と、認知症が進行してもちゃんと覚えていて下さっていて、強く優しくハグしてくれてました。
先日のコンサートは、彼女の見えない体温を感じながら、穏やかな光りに包まれているようでした。
高齢者施設の慰問は、多くの出会いと永遠の別れがあります。
それは寂しいけれど、人生の大先輩に学ばせて頂いたことは大切な宝物、また、音楽を通してその方の人生に関われたことを幸せに感じます★
Sさん、長い人生、お疲れ様でした!
有難う!
また会う日まで!!
2011/8/11わ~くわっく草加
真っ赤な太陽
村祭り
憧れのハワイ航路
アメージンググレース
見上げてごらん
りんごの唄
幸せなら手をたたこう
なごり雪
ああ人生に涙あり
上を向いて歩こう
夏の思い出
*--主な出演スケジュール--*
■8月23日
カレイドライフさいたま
■8月30日
なごみの郷
■9月3日
のらいぶ(都内、公開リハーサル)
■9月23日(祝)
テイクまつり
花田第一公園
12~15時のうち約一時ステージ(フリー)
■10月
越谷市特別支援学校中等部
■10月
ララガーデン(音の彩)
■11月4日
越谷市中央市民会館(劇場)13時~15時(フリー)
■11月13日
福祉まつり
アコスホール、野外ステージ、他(フリー)
■12月3日
イマジンコンサート
慧光寺
■12月24日
東京衛生病院(聖歌隊、夕方)
スポンサーサイト
命の出入り!?
生まれてくる命、旅立つ命…お盆は沢山の生命が誕生し、また新しい世界へ、そして戻ってくるような気がする。
おじいちゃん、おばあちゃん、ご先祖様。
生まれてきてくれて有難う!
私を誕生させてくれて、有難う!
おじいちゃん、おばあちゃん、ご先祖様。
生まれてきてくれて有難う!
私を誕生させてくれて、有難う!