【病室お引っ越しのお知らせ】

親愛なるお仲間の皆様。
いつもありがとう(*^_^*)
病室が555B(窓際族)に移動となったので、お知らせします。
(また早ければ今日の夕方に移動になるかも?)
そして、金曜日の午後、1時くらいから2、3時間、外出の為に不在となります。
他の時間も席を外していたり急遽外出することもあるので、いらっしゃる時はメールでご連絡頂けると助かります(^^)
それと、体調的にお返事出来なかったり遅れたりすることもありますので、ご了承下さいm(._.)m
毎日、みんなからの愛で生かされています。
みんな大好きよ(*> U <*)
感謝★
羽根があったなら…

ほんの少し、外出。
必要最小限の用事を済ませ、再び病院へ。
体力のなさを痛感…(^_^;)
あぁ、私は、カゴの中の鳥だなぁって思う(笑)
「お帰り♪」というナースの言葉がちょっと切なかったりする。
「お帰り」は、自宅で言われたいね。
あと数日で、お外の世界へ羽ばたきたい。
退院したら、海外でゆっくりしようかなぁ。
パラオ?カンクン?マルタ共和国?オランダ?リトアニア?…さぁ、どこにしよう。
写真は、現在安静中の私が眺めている天井です。
「音楽の菩薩に見えたの」と…

昨日もまき姉さんと少し唄いました(^^)
私たちの歌声を聴いて下さっていたおばちゃん、「未来へ」で号泣し出してしまった…。
恐縮する程のお礼も頂いた。
その方も入院患者さんだったので、今朝、感謝のお手紙を病室へお届け。
そうしたらまた彼女は涙ながらに話し出した。
「私は、仏教徒なんだけど、あなたちの歌声が本当に美しくて、音楽の菩薩に見えたのよ。そうしたら感激して…」と。
また、音楽が色々思い出させ、泣けてきたのだそう…。
娘さん達が一人立ちして、病に襲われた彼女。
最初の二ヶ月は、受け入れることができず、自暴自棄になってしまったらしいが、素晴らしい娘さんの支えにより、今は感謝の日々を送っているのだそう。
たまたま好きで歌っていた音楽がお役に立てたことが、幸いです…。
ありがとうございます(*^_^*)
【3週間振りにお箸を持った!】

わ~い、流動食、さようなら(^_^)/~~
お昼から、「五分粥@低残渣」に昇級!
3週間振りのお食事。
嬉しくて♪…多分、美味しかったんだと思う(笑)
食事という動作もエネルギーいるようで、休み休みい頂きました(*^_^*)
有難いな~!
あなたにも幸せ、あげる♪

あなたにも幸せ、あげる♪
昨日は音もだちのしばちゃんがバイオリン手にお見舞いに来てくれたの(^^)
そして、私は、中庭で、音楽に遊んでもらったの(*> U <*)
点滴にパジャマ、血の気のないすっぴんは病人そのものだけれど、そこには、確かな「笑顔」があったわ。
仲間にも、音楽の神様にも愛されてるね。
そして、私もみんなのことが大好き★
退院したら、今度はメイクして、衣装着て唄うのも楽しみだわっ♪
嬉しい気持ちが、伝染しますように★
~曲目~
心のうた
君をのせて
アメージンググレース
さんぽ
未来へ
見上げてごらん
太陽がくれた季節
思いの詰まったギターと♪

ギターと譜面台と点滴と病院の中庭にて。
凄い組み合わせだけれど(笑)、素敵でしょ。
何と言っても病室に来てくれた仲間に、寄せ書きしてもらっている最強ギターなのだから(^^)v
私、愛されてるなぁ…。
みんなのことも大好きだよ(*> U <*)
ありがとう\(^o^)/
朝はどこから

朝はどこからやってくるのかしら?
どんな夜を過ごしても、日は必ず昇る。
それは神様が決めたこと。
おはよう(*^_^*)
早くお家で、茶太郎坊やのご飯のおねだりの声で起きたいなぁ。
病室のテレビ台が新しくなりました★
地デジ対応だって。
冷蔵庫つき。
どちらも有料(笑)
まぁ私は、テレビはパソコンでワンセグだし、冷蔵庫も使わない(^_^;)
冷たい飲み物は体に合わないから。
…とりあえず、可愛くレイアウトしてみました★
さぁ、日曜日。
全国のお父さん、家族サービス頑張ってね★
お母さんは適度に家事は手抜きを♪
良い休日をお過ごし下さいねっ(*> U <*)
お手紙♪

おはよー!
朝から、爽やかな青空。
神様、ありがとー♪♪♪
まだ、流動食+点滴で生きています(笑)
吐き気で、その流動も受け付けないことがあるので、栄養科さんに比較的入りやすい内容に変えてもらいました。
メニュー表には感謝の気持ちを添えてお返ししました。
今日は、用事あるの。
どうか午後、外出許可が出ますように…。
よい週末をお過ごし下さいね(*^_^*)
心で泣く
やっと歩けるようになりラウンジにて休憩中。
お見舞いに来ている女性の電話の声。
聞くつもりはなかったけれど、「今日は凄くしっかりしていて、僕はもうすぐ違うところに行くの。どこの世界に行っても大丈夫だよと言ったのよ」と。
今、心で泣いています。
お見舞いに来ている女性の電話の声。
聞くつもりはなかったけれど、「今日は凄くしっかりしていて、僕はもうすぐ違うところに行くの。どこの世界に行っても大丈夫だよと言ったのよ」と。
今、心で泣いています。
心を解く音楽
消灯後、こっそりケータイぴこぴこ★
不良患者、さっちゃんです♪
昼間の半分くらいは横になって過ごしているけれど、少しゆとりのある時は、ラウンジで歌っています。
昨日今日始めた初心者ギターと声にならないようなか細い歌声で。
元々、私は、ルネサンスギター出身だから、普通のアコギは若葉マークなのです。
(ルネサンスギターもまだ一年半ですが(笑))
歌も、ほんと、酷いのよ…。
病気で体が弱っているのに、追い討ちをかけるように副作用、そして、治療の為、食事が止まってます。
(流動食は先日始まりました)
まともに歌えるはずがありません。
(歌い手としては、悲しい現実)
それでも、多くの方から、お褒めの言葉を頂く。
病室からラウンジに足を運んで下さる方も…。
廊下を歩いていると、病院スタッフの方からも感謝される。
有難い…。
そんな入院生活を送っています…。
そして、このような小娘相手に心開いてお話しして下さる年配の患者さんが何名か…。
80に近い白血病のおばあさんは、もうお迎えが来て欲しいとおっしゃっていた…。
みんな、頑張り疲れているんだよね。
無言の笑顔をお返ししました(*^_^*)
音楽には、人の心を開く力があるのですね。
入院中でも、ただの練習が、誰かのお役に立てて、幸いです。
そう言えば、亡くなったお琴奏者でもあり政治家の叔父が、「人の役に立つことをしなさい」と言っていたなぁ…。
不良患者、さっちゃんです♪
昼間の半分くらいは横になって過ごしているけれど、少しゆとりのある時は、ラウンジで歌っています。
昨日今日始めた初心者ギターと声にならないようなか細い歌声で。
元々、私は、ルネサンスギター出身だから、普通のアコギは若葉マークなのです。
(ルネサンスギターもまだ一年半ですが(笑))
歌も、ほんと、酷いのよ…。
病気で体が弱っているのに、追い討ちをかけるように副作用、そして、治療の為、食事が止まってます。
(流動食は先日始まりました)
まともに歌えるはずがありません。
(歌い手としては、悲しい現実)
それでも、多くの方から、お褒めの言葉を頂く。
病室からラウンジに足を運んで下さる方も…。
廊下を歩いていると、病院スタッフの方からも感謝される。
有難い…。
そんな入院生活を送っています…。
そして、このような小娘相手に心開いてお話しして下さる年配の患者さんが何名か…。
80に近い白血病のおばあさんは、もうお迎えが来て欲しいとおっしゃっていた…。
みんな、頑張り疲れているんだよね。
無言の笑顔をお返ししました(*^_^*)
音楽には、人の心を開く力があるのですね。
入院中でも、ただの練習が、誰かのお役に立てて、幸いです。
そう言えば、亡くなったお琴奏者でもあり政治家の叔父が、「人の役に立つことをしなさい」と言っていたなぁ…。
女の子部屋より(*> U <*)

おはよう♪
昨日、母が自分でアレンジしたお花を持って、病院へ。
病室のお花率が上がるのと同時に、どんどん女の子部屋と化していきます(笑)
お花に囲まれていると、何だかはっぴ~♪
フラワーマジックねっ★
今日は少し調子いい(^^)
だけど、流動食が運ばれてきたものの吐き気で受け付けず…。
まだもうちょっと固形の方が入りそう。
先生に交渉しよう♪
昨日、点滴1本減ったよ★みんなが力をくれるからだよ。
ありがとう(*> U <*)
これで夜中の点滴とは、さようならできます\(^_^)/
日中はまだポチとお友達がけど(笑)
何もない、ありふれた日常は、幸せです。
何もないことは、幸せです。
今日も貴方に幸せが降り注ぎますように…。
いってらっしゃい♪
さぁカーテンを開けよう♪

6月さん、ようこそいらっしゃいました。
貴方は私たちに恵みの雨を降らせ、植物を青々とさせてくれますね(*^_^*)
時には晴れ間を、けど大切な雨を宜しくお願いしてますネ★
今日はなかなか起き上がれません。
私の今のお仕事は「治療」だから、無理はしません。
体の声に耳を傾けます。
しんどかったら、横になっていればいいのです。
だけど、お外は眺めていたいね。
さぁ、カーテンを開けようかしら♪
今日も一日、貴方らしい花を咲かせてネ(*^_^*)
いってらっしゃい♪