正直に言うと…

音楽ボランティアを始めて、一番やってはならないことをやってしまったのが、先週金曜日のコンサートでした。
心ここにあらず…。
私が歌ったり演奏することにより喜んで下さる方がいること。
最初はそんな私をかって下さっていたのですが、それが次第に嫉妬に変わり、音楽のみならずまるで私という存在そのものが目障りとなり、病的な言動をとられる人がいる事実…。
その人が本番中に何度も頭に過り、それを必死に笑顔でごまかし…。
恐怖感で歌声は変にうわずるし、震えたり、何を話しているかさえよく分からない状態…。
施設の利用者さん、一緒に出演していた音もだち、ごめんなさいm(__)m
精神面を病んでいる人の言葉なんです。
私は病気の人に対して寛大な方かとは思ってましたが、約10ヵ月にも及ぶ精神疾患の人からの無実な攻撃を受け流すことが出来ないなんて…。
人としての小ささも感じてしまいます…。
2011/2/25アライブ杉並松庵
雪
君が代
東京のバスガール
ないしょ話
いい日旅立ち
川の流れのように
バグパイプ行進
アメージンググレース
赤い靴
カチューシャ
ロシア国歌
嬉しいひな祭り
瀬戸の花嫁
心のうた
*--主な出演スケジュール--*
■3月6日(日)
アライブ浜田山
■3月9日(水)
ケアセンターつどい
■3月20日(日)
そよ風
■3月22日(火)
越谷市立病院(幸代×クロマコ)
■4月6日(水)
常盤台病院
■4月
わ~くわっく草加
■4月
みちみち
スポンサーサイト