fc2ブログ

・*・さっちゃん的日常・*・

~愛と笑顔の音楽の伝道師さっちゃんのブログ~

2010-09

その時間を共有するということ



先日は、久しぶりに「こころ楽団」のコンサート。
私が、最初に音楽ボランティアを始めたバンドで、ルクプルのりゅうさんがサウンドプロデュースをしてます♪

今回はりゅうさんとのユニットで出演してきました。

かなり、難易度の高い曲にも挑戦。
「星の流れに」とか…。
本当に、この曲は、実に難しい。
私たちのように平和ボケ世代に生まれた若者に歌いこなせるような曲ではないのかもしれないけれど、それでもこのような曲は歌い継いでいきたいから、歌わせて頂きました。

♪ こんな女に 誰がした

このワンフレーズは、利用者さんの大きな歌声…。
その中には、特攻隊部長の男性の声も含まれてました。
私も泣きそうになってしまいました。
(他の曲では更にうるうるしてしまい…。音楽って、嘘つけないですね)

今日もとてもお耳の遠い方がいらっしゃいました。
その方は、耳元で大声出して、やっと聞き取ってもらえるという程度。
だから、私たちの歌声もトークも、殆ど「音」としては聞こえてなかったでしょう。
しかし、誰よりも大きな声で気持ちよさそうに歌って下さいました!!(ズレズレでしたが、大熱唱!!)

それと、今回は「蘇州夜曲」をデュエットしました。
この曲は、たまたまルクプルの恵美さんがカバーしているのを聴いて、それがしっとりしていて素敵で、歌いたくなりました。
そしたら何と、りゅうさんのプロデュースしている子役タレントのおばあちゃんが、渡辺はま子さんのお弟子さんでした。
何か、縁を感じますね。
いつか、「ああモンテルパの夜は更けて」も歌ってみたいです。
(キリノ大統領の心まで動かした名曲ですね)

私たちは、音楽を通して、高齢者さんから沢山のことを学ばせて頂くことができて、幸せです…。



2010/8/30わ~くわっく草加

真っ赤な太陽
憧れのハワイ航路
忘れな草をあなたに
蘇州夜曲
星の流れに
アメージンググレース
東京ブギウギ
島育ち
青い山脈
思秋期
リンゴの唄
夏の思い出



*--主なスケジュール--*


■9月15日(水)
わ~くわっく草加

■9月18日(土)
そよ風

■9月25日(土)
テイク祭り(花田第一公園)13時~

■10月15日(金)
上水保育園

■10月2日(土)
ケアセンターつどい

■10月15日(金)
上水保育園

■11月14日(日)
草加ふくし祭り(アコスホール)

■11月
なごみの郷

■毎月 わ~くわっく草加、そよ風
スポンサーサイト



 | HOME | 

 

プロフィール

さっちゃん♪

Author:さっちゃん♪
ルクプル藤田隆二氏とのユニット「こころ楽団」ボーカルを経て、「さっちゃんとみんなのおうた」(東野純直プロデュース)によりCDデビュー。
浴衣美人コンテストグランプリ。
難病を抱える身体と小さなギターを手に日本をはじめミャンマー・カンボジア・リトアニアなど世界へと「ありがとう」を奏でる愛と笑顔の音楽の伝道師。
ファミリーコンサート・チャーチコンサート・命の授業などに定評あり。
出演のお問い合わせは事務局まで。

●さっちゃん事務局●
070-6973-1214
info_sachiyo@yahoo.co.jp

 


KEWPIEおんらいん

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

カテゴリー

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

 

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

このブログをリンクに追加する