「音」が鳴る物



今日はデーサービス施設でコンサートだったんですけど…一枚目の写真をご覧ください。
そろばん…o(^-^)o
MCの途中で取り出したらクスッと笑われた(#^.^#)
突っ込んでくれたお客さんに感謝!!
そうです、パーカッションとして使用。
「東京ブギウギ」とかで。
これがなかなかグーなのです★
「音」がする物は何だって工夫すれば立派な楽器、そして音楽。
今度は何を楽器にしようか想像や妄想も楽しいです(笑)
…今日もおじいちゃまおばあちゃまに癒されたなぁ。
優しい瞳、手をしていて、あったかくて泣きそうになっちゃうよね。
わ~くわっく草加~セットリスト~
まっかな秋
鐘の鳴る丘
ああ人生に涙あり
思秋期
アメージンググレース
銀座の恋の物語
東京ブギウギ
神田川
荒城の月
学生時代
青い山脈
夜来香
花の首飾り
里の秋
年内スケジュール
■10月24日
若葉福祉園
若葉祭
11時~11時30分
JR赤羽西口より国際興行バス「日大病院行」「池袋東口行」「西が丘競技場行」に乗車、「赤羽自然観察公園」バス停下車。バス停向かい。
■10月28日
都立東大和療育センター
秋の音連れを彩るサロン音楽会
■11月13日&下旬
わ~くわっく草加
■12月13日
秋葉原(オカリナアーティストさんのボーカル助っ人)
■12月16日(水)
クリスマス会
アゼリア
■12月18日(金)
クリスマスコンサート
草加園
■12月24日
東京衛生病院(聖歌隊)
他の二枚の写真は今夜の家族とのお食事会のもの。
木曽路のしゃぶしゃぶはなかなか美味しいね\^o^/
明日もお食事会(笑)
スポンサーサイト