回゛線゛不゛機゛嫌゛


久しぶりに自宅のパソコンでネットする余裕ができた今日の午後。
う~ん、不安定。
回線がご機嫌ナナメデス。接続部分を直しても繋がらない。
ネットできたのはほんの数分だけ。
折角ロエベのバッグとクエン酸とメリロートを購入しようと思ってたのに…。
しかもそのバッグは二年半前?に買いそびれたブロンズのショルダーと似たタイプのもので、先日から個人輸入しようと思ってました。
その時は限定もので手に入らず残念な思いをしたから、今回は逃したくないのよね…。
来週の自分への誕生日プレゼントでもあるし。
結局、ミシンもwiiも時計もやめて、今年のプレゼントはスクランブルウェーブという電気治療器(笑)とバッグにしました。
去年はマイルームに飾るシャンデリアにしようかと思ったけど気に入ったのがいまだに見つからずプレゼントなしの誕生日になってしまった為、今年は2点なのです(笑)
もう親からプレゼントもらう年齢ではないし、大人になってからはだいたい毎年誕生日やクリスマスに、自分へのご褒美を与えてます…何も頑張ってなかったとしても(爆)
早く回線復活しないかしらね…。
一枚目の写真は、たっぷりフルーツのチョコケーキ。
干し葡萄だけでも3種類使いましたo(^-^)o
二枚目の写真はしめじとほうれん草の豆乳スープ。
ぼやきのQPたん

ただ今病院の待ち時間。
今日は掛け持ちだから、朝8時半にお家を出たけど、帰宅は9時くらいになりそうだなぁ。
都内への通院は重労働f^_^;
もう2週間以上も自分のパソコンを立ち上げてません。
メインアドレスも2週間以上チェックしてないです。
ここのところ家事とお仕事と体質改善の為のエクササイズで精一杯。
体を休める時間は削りたくないから、睡眠を確保すると、他のことするゆとりがないなぁ。
まぁいいのかな。
できることをできる範囲内で無理なくやっていれば。
それに自分ができる範囲内できちんとやってたら、できないことは周りが力を貸してくれてるような気がするし(^O^)
写真は昨日焼いたメープルフルーツロールケーキ。
メープルで作ったスポンジはいい感じ♪
春なのに

今日から4月。
今月は私の誕生日だから、自分へプレゼント、そろそろしぼらなきゃ。
Wiiかブルガリのハートの時計かミシン。
Wiiはスポーツ大好きだからゲームで楽しみたい。
(特にキックボクシング。実際に人を蹴ったり殴ったりは性格的にできないけど、ゲームなら抵抗なし(笑))
ブルガリのハート入り時計は先日、成田の免税店で購入しようか迷ったのよね…。
ただ、あまり時計はしないからもったいないかなぁ。
ミシンは去年に処分しちゃったので…。
(しかも足踏み)
さ~て、どれにしようかしら…。
ところで、一昨日くらいにテレビで「春なのに」という曲に出会い、じーんときました。
レパートリーに加えたいので、唄っている人を教えてくださいo(^-^)o
写真は昨晩焼いたメイプルシフォンケーキ。
シロップはメイプルとブルーベリーを混ぜたものでカナダで購入してきました(^O^)/