チェコより帰国♪

ただいま~\(^O^)/
先程帰国しましたぁー。
チェコはQPにとってもの凄く快適で*^_^*
ストレスがない…というのはこういうことを言うんだね。
自分のカラダとココロに正直に過ごせたよ。
写真は旧市街広場のダンスパーティーでのもの。
ポーランドの京都大好きおじさんと。
チェコの人や世界のツーリストと踊り、笑い合ったよ^ー^*
そこには国籍も人種も性別も関係なくて、みんな‘友達’。
ジャパニーズは私ひとりだったけど(そもそもチェコでは10人くらいしか邦人を見かけてない)、自分が日本人であるとか、○△幸代であるとか全く気にならなかったし、心がひとつになること・友達になることには条件は必要ないんだって感じたよo(^_^o)♪
「私たちは世界の国々の平和を願おう」って、イマジンとかを大きな輪になって歌ったよ!
主宰者のうちひとりは聖職者っぽかったから、フス派の人かもね。
(宗教改革者ヤン・フス像のとなりだったし)
シンプルかつ大切なメッセージだよね!
泣いたり(テレジーンのナチスの収容所にも行った)笑ったり忙しかった1週間。
いろ~んなことがあったから、7日間しか経ってないの?という感じもします。
神様の愛、人間の愛をいっぱーーーい感じました。
どうもありがとう!!
日本で無事を祈ってくれた貴方もありがとう!!
近日中にホームページに旅日誌をアップするね。
早ければ明日明後日。
ひとり旅だから、珍道中満載だよ(笑)
お楽しみにぃ~♪♪♪
まずはモスクワへ♪

出国手続きも済みゲートまで歩きだしたら、Yちゃんにバッタリ遭遇!!
ビックリしたぁ!!
そして嬉しぃ~♪♪
空港でバイトしてるんだって。
写真のっけていいよということで、アップしました^ー^*
私は何故か海外や空港にご縁があるらしく、ホノルル空港で中学の同級生に遭遇、ロスでその頃よくお世話になっていた広告代理店さんに遭遇、ケアンズでご近所さんに遭遇…なんて体験をしている(笑)
さて、まずは1時の便でモスクワに行き(10時間)、チェコ行きをチェックインして乗り継ぐから、プラハ着は日本時間で言えば明日の明け方だよ。
これからおにぎりをひとつだけ食べて、日本を惜しみます(笑)
しばらく和食は食べないから。
あ゛、モスクワ行きで2食、プラハ行きで1食出るだろうから、今日は5食だぁー!!
調節しながら食べようと思います(^_^;
現地からネットするかは未定です。
ではでは‘命の洗濯’に行ってきまーす(^O^)/
こんな病院!!
◆ヨンハシィさんからの頂き物。
匂い袋とパインのパウンドケーキ。
酸味がいい味を出している!!
ご馳走様です*^_^*

◆麦若葉のロールケーキ(ブラウンシュガークリーム入り)
弟の誕生日なので、今さっき焼いたばかり。

◆だいぶ前に作ったポテトサラダ
裏ごししたよ。

友達の子供がずっと体調を崩している。
ちいちゃい体がみるみるうちに小さくなってしまった.....。
40度超えの熱で苦しむハルちゃん.....。
行き着けの順天堂は東京マラソンの交通規制で辿り着けないので、虎ノ門病院へ。
そこで発せられた言葉
「システムの故障で新患は診てくれないかも.....」
あまりにも酷すぎるっ!!!!!
まさか、関東大震災が起きてシステムダウンして、怪我人が押し寄せてもそんな言葉は言わないでしょう?
脳炎とか髄膜炎とかになってたらどうするのよ!!
病院にはそれぞれのご事情はあるでしょうが、救急をやっている病院なら尚更どんな状況でも診察可能な体制であるべきでしょう。
人の命とシステムを天秤にかけたようなその言葉は何よ!!
虎ノ門は大きい病院なのに!
(よくその近くのホテルで司会してました。)
結局、見るに見かねて診察してもらえたようだけど、やはり、風邪ではなくインフルエンザ。
私が入院していた時、頭をなでなでしてくれた小さくてもあったかぁ~いお手手のハルちゃん。
「QPちゃん大丈夫かな?」と時々心配してくれているらしい。
あの心優しい彼が、病気で苦しんでいる。
早くよくなってまたお姉ちゃんをいーこいーこしてね.....。
あ~、何だか自分の苦しみなんて、どうでもよくなってきたなー。
すっごく痛いんだよ、関節炎。
今日も外出しても和式トイレは無理だから、紙パンツで出かけなきゃならないし(^^;
それから、こんな言葉の荒いタイトルで失礼しました。
私は自分のことでは怒れないんだけど、友達のこととなると別なんだよね。
とは言っても、切れたり怒鳴ったりは絶対しないけどね、そんなことするのって知性的じゃないし....いや、私、元々知性的でもないけど(笑)、小心者なだけ?
今夜は弟の誕生日会を市内で最も高級なイタリア料理店で行います。
(最も高級とはいえ、1万円でおつりがきます、東京じゃないから(笑)安いでしょ!)
順天堂の子も来るけど、彼に言っても仕方ないかぁー。
よーし!虎ノ門病院にクレーム入れよー。
ここで嘆いているだけではいけないよね。
このようなことが2度とないように、声を届けることは大切だね。
匂い袋とパインのパウンドケーキ。
酸味がいい味を出している!!
ご馳走様です*^_^*

◆麦若葉のロールケーキ(ブラウンシュガークリーム入り)
弟の誕生日なので、今さっき焼いたばかり。

◆だいぶ前に作ったポテトサラダ
裏ごししたよ。

友達の子供がずっと体調を崩している。
ちいちゃい体がみるみるうちに小さくなってしまった.....。
40度超えの熱で苦しむハルちゃん.....。
行き着けの順天堂は東京マラソンの交通規制で辿り着けないので、虎ノ門病院へ。
そこで発せられた言葉
「システムの故障で新患は診てくれないかも.....」
あまりにも酷すぎるっ!!!!!
まさか、関東大震災が起きてシステムダウンして、怪我人が押し寄せてもそんな言葉は言わないでしょう?
脳炎とか髄膜炎とかになってたらどうするのよ!!
病院にはそれぞれのご事情はあるでしょうが、救急をやっている病院なら尚更どんな状況でも診察可能な体制であるべきでしょう。
人の命とシステムを天秤にかけたようなその言葉は何よ!!
虎ノ門は大きい病院なのに!
(よくその近くのホテルで司会してました。)
結局、見るに見かねて診察してもらえたようだけど、やはり、風邪ではなくインフルエンザ。
私が入院していた時、頭をなでなでしてくれた小さくてもあったかぁ~いお手手のハルちゃん。
「QPちゃん大丈夫かな?」と時々心配してくれているらしい。
あの心優しい彼が、病気で苦しんでいる。
早くよくなってまたお姉ちゃんをいーこいーこしてね.....。
あ~、何だか自分の苦しみなんて、どうでもよくなってきたなー。
すっごく痛いんだよ、関節炎。
今日も外出しても和式トイレは無理だから、紙パンツで出かけなきゃならないし(^^;
それから、こんな言葉の荒いタイトルで失礼しました。
私は自分のことでは怒れないんだけど、友達のこととなると別なんだよね。
とは言っても、切れたり怒鳴ったりは絶対しないけどね、そんなことするのって知性的じゃないし....いや、私、元々知性的でもないけど(笑)、小心者なだけ?
今夜は弟の誕生日会を市内で最も高級なイタリア料理店で行います。
(最も高級とはいえ、1万円でおつりがきます、東京じゃないから(笑)安いでしょ!)
順天堂の子も来るけど、彼に言っても仕方ないかぁー。
よーし!虎ノ門病院にクレーム入れよー。
ここで嘆いているだけではいけないよね。
このようなことが2度とないように、声を届けることは大切だね。
★トキメキ報告★
◆サバのイタリア風。
(洋食キライの父を唸らすことに成功!!・・・・余談だけど、せいこうって、“性交”って出てきた、第一変換(笑))

◆メイプルくるみのパウンドケーキ。
1週間以上前に焼いたもの。

今日はバレンタインデー♪
気になるあの人に、「義理だよ!いつもお世話になっているから」ってチョコを渡したの。
その結果
「今度ドライブ行こ~~~~」って誘われました!!!
これって凄くない???
いや、嘘をつきました(笑)
今日は4月1日じゃないのに、ごめん(^^;;;
でも、トキメキがあったのはホントだよ!!
ドコモショップの店員さんがいい人オーラ漂わせていたぁ~。
まるでマイミクのSIO兄や主治医の奥さん(心優しくて、大好き!)のように人柄の良さが表面に出ているぅ。
あ!おそらくその店員さん、既婚です.....。
指輪チェックしなかったけどね(笑)
既婚者特有の大人の余裕が感じられたから。
残念でしたぁ~!!
私は既婚者にはどんなにいい人オーラ漂わせていてて大好きになっても、好きの感情が恋愛感情の好きには全くなりません(笑)
(洋食キライの父を唸らすことに成功!!・・・・余談だけど、せいこうって、“性交”って出てきた、第一変換(笑))

◆メイプルくるみのパウンドケーキ。
1週間以上前に焼いたもの。

今日はバレンタインデー♪
気になるあの人に、「義理だよ!いつもお世話になっているから」ってチョコを渡したの。
その結果
「今度ドライブ行こ~~~~」って誘われました!!!
これって凄くない???
いや、嘘をつきました(笑)
今日は4月1日じゃないのに、ごめん(^^;;;
でも、トキメキがあったのはホントだよ!!
ドコモショップの店員さんがいい人オーラ漂わせていたぁ~。
まるでマイミクのSIO兄や主治医の奥さん(心優しくて、大好き!)のように人柄の良さが表面に出ているぅ。
あ!おそらくその店員さん、既婚です.....。
指輪チェックしなかったけどね(笑)
既婚者特有の大人の余裕が感じられたから。
残念でしたぁ~!!
私は既婚者にはどんなにいい人オーラ漂わせていてて大好きになっても、好きの感情が恋愛感情の好きには全くなりません(笑)
注腸剤機内持込不可!

…になってしまいます。
アエロフロートロシア航空の場合。
3月1日より100ML以上の液体は機内に持ち込めなくなるそうで、したがって注腸剤もNG。
本当は大切なお薬と2日分くらいの着替えは機内に持ち込んだ方がいいんだけどね…。
IBDのロムラーさんが多いので、情報としてアップしておきました~。
因みに私の渡航は今月なので大丈夫(^-^)v
そういえば以前、荷物検査でお薬指摘されて素直に病気を告白したら、大変だったねー。
30分くらいもめました(;^_^A
結局何があっても航空会社は責任をもてないことと、心臓にトラブルがおきても途中の空港に降りられないことを条件にわざわざ英語の誓約書書かされ、やれやれって感じ…( ̄^ ̄)
だから心臓の病気は内緒(笑)
UCだけこたえよーっ。
ところで、さっきネットや地球の歩き方で調べていたら、プラハは徒歩と地下鉄とバスでのんびりQPペースで過ごせそうな感じ♪
タクシーは、あんまり使いたくないんだ。
乙女(笑)ひとりだとコワイノヨ。
バリでは同じ方面に戻るオージーに相乗りさせてもらったくらいなの。
(しかもお金はいらないよって言ってくれたから、こんな時はおなごはトク!)
路線バスの方がへんなところに連れ去られないし(笑)、現地の人と触れ合えるから好きなんだよね*^_^*
またまたケータイからなので、このヘンで♪
◆写真はバレンタインのケーキ9つ。
父と弟と従業員さんにあげる分。
疲れました!3時間で9つ作るの…。
今はオーブン1台しかないから不便です…。
中学の頃は2台駆使して焼きまくりだったんだけど…。
命の洗濯へ
◆だいぶ前に作ったお大根のエスニック風。
ヤーコンの方が合うと思う。

◆ブラウンシュガーブレッド。

◆弟の沖縄土産。
海人って、ずっと“かいと”ってブランドかと思っていたよぉ!
“うみんちゅ”って言うんだね(^^;
ちんすこうは石垣島のお塩を使ってるそうだよ。

ふぁ~。
今日はQPたん、息つく間もなかったよ(^^;
お昼ご飯を食べそびれ、今、ちんすこうでごまかした。
今夜はお寿司食べに行くから、今はちょっと我慢我慢。
まぁ絶食経験6ヶ月の自分、ちょっとくらいのご飯の我慢はなんてことな~いっ(^-^)v
来週の水曜から、ロシア経由でプラハに行ってくるよ。
ひとりで(^^;
まぁ海外ひとり旅は慣れているし(笑)
私ね.....。
私のことをいろんな意味で思ってくれる人すべてを裏切るような行為をしてしまったの。
本当に、“ごめんなさい”。
具体的には書けないけど、いつか心の整理がついた時にお話します。
プラハでは、街歩き中心にのんびりするけど、生きたくても生きられなかった人たちが過ごしたナチスの収容所も体力の余裕があったら行きたい。
英語は、お店なら通じるって。
よかったぁ。
まぁ英語も日本語も通じない人とコミュニケーションとれるのはQPたんの特技でもあるんだけどね!(笑)
ヤーコンの方が合うと思う。

◆ブラウンシュガーブレッド。

◆弟の沖縄土産。
海人って、ずっと“かいと”ってブランドかと思っていたよぉ!
“うみんちゅ”って言うんだね(^^;
ちんすこうは石垣島のお塩を使ってるそうだよ。

ふぁ~。
今日はQPたん、息つく間もなかったよ(^^;
お昼ご飯を食べそびれ、今、ちんすこうでごまかした。
今夜はお寿司食べに行くから、今はちょっと我慢我慢。
まぁ絶食経験6ヶ月の自分、ちょっとくらいのご飯の我慢はなんてことな~いっ(^-^)v
来週の水曜から、ロシア経由でプラハに行ってくるよ。
ひとりで(^^;
まぁ海外ひとり旅は慣れているし(笑)
私ね.....。
私のことをいろんな意味で思ってくれる人すべてを裏切るような行為をしてしまったの。
本当に、“ごめんなさい”。
具体的には書けないけど、いつか心の整理がついた時にお話します。
プラハでは、街歩き中心にのんびりするけど、生きたくても生きられなかった人たちが過ごしたナチスの収容所も体力の余裕があったら行きたい。
英語は、お店なら通じるって。
よかったぁ。
まぁ英語も日本語も通じない人とコミュニケーションとれるのはQPたんの特技でもあるんだけどね!(笑)
私の海外で襲撃された過去

どうやら、ココロとカラダのリハビリ先は、チェコ共和国になりそう。
パラハに滞在して、お散歩メイン。
さて、女の海外ひとり旅。
着ていくお洋服がなーい!!
あったかーいカシミアのコートは危険。
となると、やはりバックパッカースタイルかな。
オシャレな東欧で、コキタナイ格好…。
仕方ないよね、身を守る為には!
ユニクロでおブスなコートを仕入れよう(笑)
海外といえば私、スリの場面は何回か見ているけど、スリランカでは恐かったねー。
夜中にお宿に着いて、お部屋に入ったらひたすらガンガンドアを叩かれた…。
Who is it!!!?と何度聞いても返ってくるのは現地語。
(余談だけど、英語ではドアの向こうの音は人とは限らないから、Who are you?とはあまり言わない)
もしあの時ドアを開けたら私はレイプされていた?命はあった?
マドリードでは、ホテルを出たら、私の次に出た人が襲撃。
その差1秒もなし。
当時のマドリードでは、人を刺したりしてお金を奪うケースが増えていた。
他にもエピソードはあるけど、ケータイなのでこのへんで(^-^)
あ!風邪ではなく食当たりだったようです。
お騒がせしました(^_^;
ノロかにゃ?
先日焼いたグラハムブレッドを添付します。
おやすみぃ☆彡
クラブザビエルでっ♪

先日は、クラブザビエルでお茶会。
ヨンハシィさんが、とっても美味しいチーズケーキと作ってきて下さった!(写真1)
私の為に、色々研究してくれたらしい....。
嬉しい♪
有難うございます*^_^*
クラブザビエルは、
ある時は ソナタの会(韓流ドラマの会)
ある時は 生オケ教室
ある時は ヘアサロン
ある時は パソコン教室
ある時は 英会話教室
ある時は 音楽スタジオ
ある時は キューピークッキング(笑)
私が先生をする以外のお教室は、全てプロ中のプロです!!
ヤマハの先生や、客室乗務員養成の先生や、美容師さんを教育する美容研究家(ザビエルさん)などなんですもの。
◆2枚目の写真は、ザビエル先生から頂いた喜界島の黒砂糖。

◆3枚目の写真は、マイブームのあみえびとしいたけの和風キッシュ。

これって マゾ だったりして

今朝もいつものように痛みと共に目覚めた。
スゴイねー!!
生きているよ、私。
あ~、この痛みが嬉しい♪♪
妙に生きている証を感じるんだよね…。
今まで、ずっとこの病気による苦痛がイヤだった。
楽になりたい、そればかり。
だけど、スゴイね、QPたんは!!
何と言っても私は‘生きている’!!
全ては前向き…それは大嘘よ。
私は決して許されない十字架を背負っている人間だし、痛みが嬉しいと感じる反面、辛さのない体でありたいのは、本音。
それでも、そんな自分の体が愛しくて…^ー^*
痛いのが嬉しい?
自己愛?
…マゾっぽい、きゃは♪
あ、一時的にハンドルネームを変えます。
‘おきあがりこぼし’は、私は大きく倒れても、必ず起き上がれるから。
これは、力になってくれる貴方がいるからだよ!!
頑張れー、私。
写真は体をあっためるお大根と白菜のシーフードカレー。
お水は足しません。
白菜からの水分のみでOK♪
…私は心が折れちゃうこともあるけれど、迷い躓いてもはい上がって、貴方の心に恥じない生き方をしたい。
格好わるくてもね!!
吉野家ツアー
◆メイプルシフォンケーキ
卵白の比重が多い卵だったので、白身の一部をメレンゲにして添えてみました~。
こちらは親の会社で扱っているミニシフォン型使用。
小指くらいのプチサイズだよ(^^)

◆高菜チャーハン
ごま油で高菜とおネギとご飯をカリッと炒めて、お酒とダシ醤油でシンプルに味付け。
仕上げにラー油で化粧油して、もみのりをお好みで。
お料理って、手間をかければいいって問題じゃないよね。
こういう冷蔵庫の余りを簡単に美味しく調理することも大切だね(^^)

吉野家ツアー......してみたいです(笑)
なかなか乙女(ごめんなさい、私、乙女ってキャラではないけどね)には入りにくいお店よね。
吉野家とか松屋とかなか卯とか.....。
500円前後で、安くて早くてご飯ものを扱っているお店って、私は勇気が出ないの。
ファーストフード系なら入れるけどね(笑)
何しろ、私の外見が外見だし(性格は男性的なのに、風貌だけはやたらと女の子)、あまり女性がひとりで気軽に入るようなお店ではないなぁと感じて避けてしまう。
しかし、気になるのよぉ~。
今度、誰かQP姫と一緒に、吉野家ツアーしましょ♪(笑)
卵白の比重が多い卵だったので、白身の一部をメレンゲにして添えてみました~。
こちらは親の会社で扱っているミニシフォン型使用。
小指くらいのプチサイズだよ(^^)

◆高菜チャーハン
ごま油で高菜とおネギとご飯をカリッと炒めて、お酒とダシ醤油でシンプルに味付け。
仕上げにラー油で化粧油して、もみのりをお好みで。
お料理って、手間をかければいいって問題じゃないよね。
こういう冷蔵庫の余りを簡単に美味しく調理することも大切だね(^^)

吉野家ツアー......してみたいです(笑)
なかなか乙女(ごめんなさい、私、乙女ってキャラではないけどね)には入りにくいお店よね。
吉野家とか松屋とかなか卯とか.....。
500円前後で、安くて早くてご飯ものを扱っているお店って、私は勇気が出ないの。
ファーストフード系なら入れるけどね(笑)
何しろ、私の外見が外見だし(性格は男性的なのに、風貌だけはやたらと女の子)、あまり女性がひとりで気軽に入るようなお店ではないなぁと感じて避けてしまう。
しかし、気になるのよぉ~。
今度、誰かQP姫と一緒に、吉野家ツアーしましょ♪(笑)
お料理は未知数☆
◆ちょかたんからもらったアップルタルト*^_^*
程好い酸味と甘味がso yummy!!
ありがとっ♪

◆ホタテとアボカドのガーリック炒め。
QPたんはお酒飲まないけど、結構お酒好きな人にも良さそうかも(^^)

◆ハートブレッド。
ホイップシュガーをベルギーワッフルのように練りこんで焼いてみたの。
発酵の段階で入れると溶けちゃうから、形成の時に入れてみて!
こんなパンはどこにも売ってないよ、多分。
自分のヒラメキに感謝!!

やっぱりね、お料理ってね、足し算を足し算のままの答えではつまらないんだよ。
基本的にお料理ってたすかたさないかとか、何かするかしないかの世界だから、+・-だけど、答えはそうじゃないの。
掛け算以上にしていかなきゃ!
そして、その想像以上の味に仕上がった時、その感激ははかり知れない.........と言ったら大げさだけど(笑)
数学的のようで非数学的で........未知数なお料理って、楽しいよね♪♪
程好い酸味と甘味がso yummy!!
ありがとっ♪

◆ホタテとアボカドのガーリック炒め。
QPたんはお酒飲まないけど、結構お酒好きな人にも良さそうかも(^^)

◆ハートブレッド。
ホイップシュガーをベルギーワッフルのように練りこんで焼いてみたの。
発酵の段階で入れると溶けちゃうから、形成の時に入れてみて!
こんなパンはどこにも売ってないよ、多分。
自分のヒラメキに感謝!!

やっぱりね、お料理ってね、足し算を足し算のままの答えではつまらないんだよ。
基本的にお料理ってたすかたさないかとか、何かするかしないかの世界だから、+・-だけど、答えはそうじゃないの。
掛け算以上にしていかなきゃ!
そして、その想像以上の味に仕上がった時、その感激ははかり知れない.........と言ったら大げさだけど(笑)
数学的のようで非数学的で........未知数なお料理って、楽しいよね♪♪