fc2ブログ

・*・さっちゃん的日常・*・

~愛と笑顔の音楽の伝道師さっちゃんのブログ~

2023-09

入院しました

都内のいつもの病院の515A号室に入院しました。

とりあえず、点滴やらお薬追加やら、検査やら、盛り沢山!!

因みに、暫く飴・ガム・水分以外は絶食です(^^;
(慣れてます、3ヶ月くらい輸液や栄養剤で治療したことは、何度もありますから(^^)v)

私、ここまでよく頑張ってたなぁと思います(笑)


皆さんに支えられています。

弱音吐くから、前に進めてます。

だから、また力を下さいね!


病院には、気軽に会いに来て下さい(*^_^*)

飴ガム飲み物の差し入れ大歓迎です!
スポンサーサイト



小さな私…

20080329183236
20080329183234
ここ数年で一番検査結果はよかったんだけで、腸内の血管は消失し、出血してまっかっか~。
悍ましい光景…。

小さな幸せに喜べられればいいのにね。

私ったら、狭窄の拡張できなかったことが残念で、腸はボロボロとはいえ、ここ数年で一番よかったことに喜べない。

小さいなぁ~。

退院しました。

ご報告

20080326193253
残念なことに、腸がボロボロすぎて、狭窄の拡張はできませんでした(-_-#)
多少トライはしたんだけど。

頑張ったのになぁ…本当に悔しい。
元々、私のようなタイプの症例はなく、うまくいくかもわからない条件の中でのチャレンジとはいえ…。

今後、腸の変形(通過障害起こしてる)に対する治療は、二週間後の病理の結果と合わせて考えていくことに。

今回もとてもとても痛い内視鏡でした。
あまりの激痛に、言葉話せないほど。
(会話する余裕なんてありません。)
ちなみに私の腸は炎症と変形と繊維化が激しいから苦痛度大なだけあって、正常な腸の検査は、気絶しそうな痛みはないので、ご安心を(笑)

12時にかけた麻酔がまだ残っていて、眠たい…。

今、チャプレンが来てくれて、お話ししてたら泣けてきてしまったよ(T_T)

力になってくれているみんな、有難う(^_-)-☆

Wish me luck!

下剤2リットル

20080326053453
おはようございます(^O^)

前処置の下剤2リットルを飲みはじめました。
まずいレモン味の深層水って感じ(v_v)

あー、悪寒がしてきた…。

今宵の目標

それは、深夜の見回り中の看護師さんに向かってVサインをすること!

入院

20080325152316
しました~。
いつもの都内の病院で、658号室。
隣の病棟は小児科で、ナースステーションは小児科と一緒です。

お部屋はひとりぼっち。
バレエの練習してます(笑)
シューズ持ってきたし(笑)

帰国して、お仕事と家事で、ドタバタ。
今日も今夜と明日の夕食を作って出てきました。

今夜は上げ膳据え膳です。
しかし、殆ど流動食でしょうね…。
明日、腸の狭窄(変形)の拡張をするので…。
前例のないタイプの腸管の変形だそうです…(-.-;)

退院しました~!!



そして、退院しました!!

皆さん、ご心配おかけしてます....。
まだまだ無理のできない体、暫くは遠出はヒカエマス....。
でなくて、できません。
10分くらいしか連続して歩けなくなってしまいました。
1ヶ月間、あまり歩けなかったし、入院中は殆どねたきりなくらい調子悪かったから。
(こんなんではバレエ踊れない....(涙))

徐々に活動していきますね!
キューピー宅に遊びにきてくれるのも大歓迎です*^_^*
プライベートお料理レッスンつき(半強制(笑))

退院して、さっそく、あんかけ塩焼きそばつくりました(写真)。
ポン酢をかけてさっぱりと頂くのがキューピー流。

今日はHPを沢山更新しました。

http://www1.plala.or.jp/KEWPIE-on-LINE/

入院中のことは、“ちいさなはぁと♪”と“日々、想い”に載せています。
よかったら見てね^^

心優しい言葉をどうも有難う^_-★

帰り支度完了!

20080206074912
夜はなかなか寝付けなかった。
朝も早く目覚めた。
一階の廊下を何度も散歩した。

退院の朝は嬉しい!

ヤッター!パンは耳付き(笑)

昇級!&ご報告!

20080205121634
お昼より五分粥区分から全粥区分に昇級いたしましたー!
和え物がペースト状でない。
嬉しい♪

そして、明日退院が決まりました!!
ありがとうございますo(^-^)o

病室の窓から~朝焼け~

20080205070315
うわーっ、太陽が眩しいよ!

もうすぐ退院できそうですo(^-^)o

オダギリジョーとか玉木宏とか

オダギリジョーって、若いんだね。
名前からして結構エラソーで(笑)年配の名俳優かと思っていた、勝手に。
玉木宏とかもそう。

若い女優さんの名前でもそう感じさせるのってあるよね!?

病院食~夜~

200802031806092
20080203180609
グラタンが美味しかったo(^-^)o

ペースト状になっている大根の煮物は食べられず…。

病院食~昼~

200802031302002
20080203130200
今日は節分。
お食事区分は五分粥だから恵方巻きはとかそういったのではなくて、鬼のイラスト入りのたまごボーロがついていた。
実はめったに好き嫌いしない私がマシュマロやらくがんに次ぐ苦手なお菓子。
頑張ってチャレンジャーになってみようかな?

病院食~朝~

200802030758372
20080203075837
今日は吐き気が軽く、朝から食事する気になれた(^O^)

私は、パンは耳が好きなので、切り落とされていて残念…。

病室の窓から…そして。

20080203073055
雪。
不謹慎だけど、嬉しいo(^-^)o
お出かけ予定の皆様、ごめんなさい。

景色がいつもと違うだけでこんなに気分が違うとはo(^-^o)(o^-^)o

病室の窓から~夕暮れ~

20080202185046
写真だと、思ったより明るい。

切ないなぁ…。

病室の窓から~朝~

20080202074304
おはよう(^-^*)/

病室からの風景です。

朝焼けは綺麗だけど、全体的にはどんより?

病室お引っ越し

20080201081715
昨日、病室が変わりました。

656号室。
中央棟6階です。

写真はベッド。
このようにハンガーをひっかけて隠して下着干してます(笑)
下着はシャワールールで洗いました。
さすがに病棟の洗濯機や乾燥機でブラジャー洗いたくないですf^_^;
痛みそうだし、通りすがりの人にみられたら…。

入院してます

20080130171455
体調を崩していて入院してます。

都内のいつもの病院で659号室。
(早ければ明日他のお部屋に移動)

神様は乗り越えられない試練は与えないので、あまり気負わずに過ごせればいいです。

ただ、どうしても早くよくなりたいと欲ばかり。

公私ご迷惑、ご心配おかけしてすみません…。

「手当て」

いーこいーこいっぱいされたいな…(笑)
体調悪いと心まで弱っちゃうね。
甘えん坊モード全開って感じですf^_^;
(甘えられる相手が欲しいです…。)

だけど知ってた?
いーこいーこすると病気の回復早まったという研究結果があるそうだよ。
「手当て」って大切だよね…。

入院生活・35

20061228123151
病棟の看護師さんに貸していた「患者さんの気持ち看護師さんの気持ちお医者さんの気持ち」が帰ってきました。
今年も私が書いた短文も幾つか掲載されてあります(^-^)

久しぶりにメイクしたよ(*u_u)
嬉しくて♪♪♪
マスクしたくなくなっちゃった(笑)
でもしなきゃダメだよね、特に電車の中。
抵抗力ないし(^_^;

午後、先生の回診後に帰れまーす!
とはいえ、今日も37度4分。
お熱は簡単に下がらにゃいにゃ~。

入院生活・34

20061227233635
今回の入院生活ラストのお客さまは、けいいちたんでした^ー^*

抱っこしているのは頂いたヒトヤスミくん。
触り心地が気持ちい~#^o^#

2月にアルバムがでるそうです。
よかったらみんなも是非♪
(本職は声優だよね?)

入院生活・33

20061227225139
院長秘書のSさんから頂いた退院記念。
可愛い(*u_u)
明治のストラップなんだけど、チョコみたい。

ところで明日退院だからお部屋の人にご挨拶したら、なんと10代に見られていたらしい…(◎-◎;)
確かにすっぴんだと若く見えるとはいえ…あんびりばぼーだわ(笑)

入院生活・32

20061227190734
最後の晩餐。

うどん
入り豆腐
アスパラ
煮物
ジョア

んー、退院したら色々食べたいものあるし、お料理したい。

お熱は37度5分。
結局下がってくれず…。
なかなか手強いなぁ(-_-メ)

入院生活・31

20061227091034
おはよ~♪
明日、退院確定しました!!
木曜が今年の入院会計ラストなので。
退院ギリギリまで点滴…ちょっと先生は心配してたけど(^_^;
体調も中途半端だし。

みんな有難うね^ー^*

入院生活・30

20061226221754
「毛染はご遠慮ください。」

第2内科病棟のお風呂。
こんなところで毛染する人がいるの!?
ちょっとビックリ(^o^;

HPりにゅ~したよ♪
http://www1.plala.or.jp/KEWPIE-on-LINE/

副作用の吐き気で苦しんでいるので、いーこいーこしてやって…(涙)
でも絶対に木曜に退院するっ!!
明後日に退院しないと、来年になっちゃうんだよ。
年が明けて再入院になったとしても、とりあえずいったん年内に退院したい!!
わがままな患者のQP…( ̄~ ̄)ξ

入院生活・29

20061226093256
今日は朝から涙ぽろぽろ…。
辛くて、心細くて、いーこしてもらいたくなる(笑)
ひとりで眠るのも淋しい。
(QPはお子ちゃまか?)

朝の食後のお薬だけでもこんなにたくさん…。
食前も含めれば、それこそものスゴイ量。
お薬って、毒にもなるんだよね。
胃が荒れたり骨が脆くなったり副作用を防ぐ為に飲んでいるお薬もある…。

頭では今これだけお薬が必要な理由はちゃんとわかっているよ。
だけど心は別で、泣いてしまうの…(^_^;
強いお薬いっぱい飲むと、それだけで動悸してくるし吐き気にも苦しむ。
病気をよくする為に体の中で闘ってくれているけど、体内が戦場になると、キツイよね…(>_<)

看護師さんに木曜退院と言ったら、その体で?という顔をされてしまったし、退院は決まってないらしい。
ホントに私は年内にお家に帰れるのかな!?

あー、泣けてくるぅ。

入院生活・28

20061225195755
病院からのクリスマスプレゼント、赤いタオルハンカチと院長秘書のS田さんから頂いたミジェットバナナ^ー^*
わ~い(^O^)/
お家に帰ったら、この味再現してみよー♪
(まだ食べてないケド(笑))

副牧師のniji先生と話し込んで、泣いてしまった…。
人前ではあまり泣かない自分。
それなのに泣いてしまったということは、私はよほど辛いんだろうなぁ…。
慢性疾患を幾つも抱えるのは容易じゃないよ。
まるで長く暗い出口の見えないトンネルのようだわ。
だけど、どんな暗やみにも光は負けない。
この輝きこそが、神様なの?
希望なの?

入院生活・27

20061225124956
今日はクリスマスランチだったよー。

うどん(お粥が入らないので)
かぶら蒸し
枝豆豆腐
缶アスパラのサラダ
クリスマスケーキ

クリスマスカードつきでかわゆい(*u_u)
ゆかげんさんをはじめ栄養科の皆さん、ありがとぉ(^_ー)ー★

入院生活・26

20061225104120
御使は言った、「恐れるな。見よ、すべての民に与えられる大きな喜びを、あなたがたに伝える。きょうダビデの町に、あなたがたのために救い主がお生れになった。このかたこそ主なるキリストである。」
ルカによる福音書2:10,11

病院の外観もほらこの通り(*^_^*)
今日はクリスマスなので、厳かに過ごそうと思います…!?

メリークリスマス☆彡

 | HOME |  »

 

プロフィール

さっちゃん♪

Author:さっちゃん♪
ルクプル藤田隆二氏とのユニット「こころ楽団」ボーカルを経て、「さっちゃんとみんなのおうた」(東野純直プロデュース)によりCDデビュー。
浴衣美人コンテストグランプリ。
難病を抱える身体と小さなギターを手に日本をはじめミャンマー・カンボジア・リトアニアなど世界へと「ありがとう」を奏でる愛と笑顔の音楽の伝道師。
ファミリーコンサート・チャーチコンサート・命の授業などに定評あり。
出演のお問い合わせは事務局まで。

●さっちゃん事務局●
070-6973-1214
info_sachiyo@yahoo.co.jp

 


KEWPIEおんらいん

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

カテゴリー

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

 

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

このブログをリンクに追加する